『NAGATAYAまごころSHOP』 ありがとう、しあわせ、おかげさま、そして感謝 futaba

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます

futaba どうぞごゆっくりおくつろぎください futaba

2008年11月13日

是諸法空相

「般若心経」の解説シリーズ。ここまで「五蘊」は「空」である、と述べてきました。

COO


仏説摩訶般若波羅蜜多心経

観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色 受想行識 亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法 無眼界乃至無意識界 無無明亦無無明尽乃至 無老死亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得 以無所得故 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 遠離一切顛倒夢想 究竟涅槃 三世諸仏 依般若波羅蜜多故 得阿耨多羅三藐三菩提 故知般若波羅蜜多 是大神呪 是大明呪 是無上呪 是無等等呪 能除一切苦 真実不虚 故説般若波羅蜜多呪 即説呪日 羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 般若心経



「舎利子 是諸法空相」

「舎利子」・・・前出を参照ください。

「是」・・・このようにの意。「五蘊皆空」を指します。
「諸」・・・すべての。一切のもの。
「法」・・・真実。真理。
「空相」・・・実相は「空」であること。



「舎利よ!このように、この世のすべてのものの真実は「空」である。そしてこのこころは。。。」と、続きます。

是諸法空相


ここでお釈迦さまは再び「舎利」に呼びかけます。このように会話の途中で再び呼びかけることにより、たるみかかった気持ちを引き締める効果があるようです。

これまで「五蘊」は「空」である、と解説をしてまいりました。しかし、まだ少し理解ができない方もみえるのでは?そこでもう少しわかりやすく説明したいと思います。

是諸法空相


皆さまは日々の生活の中で、何十人、何百人の方と出会い、それぞれの出会いに感情を抱かれると思います。好意を感じる方もみえれば敵意を感じる方もみえるでしょう。しかし、中にはただの通りすがり、記憶にすら残らない方もみえるはず。

つまり自分の思いが人の存在を作り上げるのです。そしてその存在は思いが持続するほんの一瞬のみ。思いが離れてしまえばその存在は「空」となるのです。

COOビックリマーク


さてさて、なぜ「空」なのか、「空」を感じるとどうなるのか。これからいよいよ詳しい説明が始まります。



「般若心経」の解説シリーズを最初からご覧になられたい場合はこちらからご覧いただけます。



人気ブログランキング

「B型COO」今日のひと言自分説明
居場所を求めてずっと旅してる。
『B型自分の説明書』より

永田やのこころ



同じカテゴリー(お経編)の記事画像
心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖
菩提薩埵 依般若波羅蜜多故
無智亦無得 以無所得故
無苦集滅道
無無明亦無無明尽乃至 無老死亦無老死尽
無眼界乃至無意識界
同じカテゴリー(お経編)の記事
 心無罣礙 無罣礙故 無有恐怖 (2011-05-15 15:20)
 菩提薩埵 依般若波羅蜜多故 (2010-05-29 10:51)
 無智亦無得 以無所得故 (2010-03-15 09:34)
 無苦集滅道 (2009-09-29 10:07)
 無無明亦無無明尽乃至 無老死亦無老死尽 (2009-08-15 11:15)
 無眼界乃至無意識界 (2009-06-30 12:21)

Posted by 永田や COO at 09:19│Comments(13)お経編
この記事へのコメント
“空”ですか・・・・・
私ごときには、悟りを開けませんね!
少しずつ解説が進むにつれて
なんとか自分を律していきたいものです!
Posted by きたのその家 at 2008年11月13日 10:10
空というのは難しいですね
昔の世界中にいたシャーマンの神の信託などもある意味「空」なのでは?と思っています
トランス状態って意外と「空」の領域なのかもしれませんね
絵描きも一番筆がノッている時はほぼ「無」または「空」の状態ですね〜
ただひたすらに筆が動くと言った所です
他では、業のかたまりです(笑
Posted by M/F ART at 2008年11月13日 10:17
仏教の解釈で“空”って難しいですよね。
とらえどころのないもの・・・
形のないもの・・・
でも、それこそが一番大事なのかも!!
Posted by シンシアK at 2008年11月13日 10:32
この世のすべての真実は“空”ですか~!
続きが楽しみです~!!
Posted by Nemo at 2008年11月13日 11:30
なぜ「空」なのか?
「空」を感じるとどうなるのか??
早く知りたいです^^*
続きが楽しみ♪
Posted by zuka at 2008年11月13日 15:04
こんにちは、“隊長”です。

> この世のすべてのものの真実は「空」である。

もしや“永田や COO”さまって、本当は“永田や 空(くう)”だったりして

いや・・・それ言い出したら、先日の出張では“永田や 喰う”でしたね。

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年11月13日 15:44
あらためてシリーズ最初から読んでみました。
COOさんってご自分で勉強されたんですか?
もちろんお仕事故のことではあると思いますが
ここまで噛み砕いてわかりやすく説明するには
相当な知識と勉強が必要ですよね。

私も永久保存版にして毎回少しずつ勉強させてもらいますね。
Posted by cani2 at 2008年11月13日 17:41
こんばんは

いろいろなことに執着しすぎてると
つくづく思います。
全部、捨ててしまえればいいのですが…

続き、楽しみにしています。
Posted by きっちゃん at 2008年11月13日 21:17
たるみかかった気持ちを引き締める効果!!!
私にも呼びかけてくださいーーーCOOさま(笑)
Posted by がっちゃぴーん☆がっちゃぴーん☆ at 2008年11月13日 22:50
こんばんは。
前のも含めて拝見させていただきました。
意味を知るのは大事なんだなぁと思いました。
子供が、保育園で般若心経読むので、聞かれて意味が答えられるのは素晴らしい!!と思いまして、早速プリントアウトしました(笑)
その前に、読めるように頑張ります!!
Posted by 佐小の女将 at 2008年11月14日 01:07
きたのその家さま

人間は誰しも悟りは開けないと思います。悟りを開けることができたら仏(ほとけ)になられてしまいます。COOも日々精進の毎日です。悟りを開かれた仏の教えを少しでも理解できれば、それで少しでも幸せに毎日を歩むことができればそれで良いのではないかと思っております。


M/F ARTさま

トランス状態は確かに「無」の境地ですね。「無」と「空」はその意味合いが違います。「空」は考え方、「無」はその状況を指していると思います。ただ、COOも解説をしながら、なんだかわからなくなってしまうことも多々あります。(汗)


シンシアKさま

「空」の考え方は考えれば考えるほどわからなくなってしまいます。COOも自分で解説しながら、意味がわからなくなることがあります。本当はもっと単純明快に捉える事ができればいいのかもしれません。


Nemoさま

続きですね!頑張って書き書きします!(笑)


zukaさま

だんだんちゃんとまとめることができるのか不安になってきました!(笑)


隊長さま

あはは!「永田や 空」、「永田や 喰う」。どちらも捨てがたいハンドルネームですね。どちらを採用いたしましょうか?(笑)


cani2さま

この般若心経解説シリーズは何冊もの般若心経に関する書籍を読み、それらを引用しながらなるべくCOOの言葉にしてわかりやすく皆さまにお伝えしようと思って書きはじめました。普通の記事なら10分もかからず書き上げることができるのですが、この解説シリーズを書くのには1時間以上もかかります。少しでもお経の内容を皆さまに伝えることができればとても嬉しく思っております。


きっちゃんさま

執着する心は決して悪いことではないと思います。ただ、その度合いが大切ですね。何事も「過ぎる」ことはよろしくないですもんね。「適度」が一番だと思います。


がっちゃぴーん☆さま

呼びかけですね!了解!えーっと。。。寒くなってきたので予防接種は早めに!どですか?こんな感じで!(笑)


佐小の女将さま

お子様は保育園で般若心経を唱えられるのですね!とても素晴らしいことです。COOも保育園でしたが、真宗大谷派の保育園でしたので、般若心経を覚えることはありませんでした。内容を少しでも理解し、お子様にお話しできるといいですね!
Posted by 永田や COO永田や COO at 2008年11月14日 09:36
『つまり自分の思いが人の存在を作り上げるのです』
ということは、、、
今の自分を不幸だと思えば不幸になれるし、
幸せだと思えば今すぐ幸せな自分になれるということですか・・・・
これからも解説よろしくお願いいたします♪
勉強、勉強!!
Posted by 箱入り嫁 at 2008年11月14日 14:45
箱入り嫁さま

「般若心経」では「有」だの「無」だの、とらわれすぎることはありません。すべては「空」なのですから。と、教えてくれているのだと思います。つまり箱入り嫁さまのおっしゃるとおり、つまらないことでクヨクヨせず、前向きな生き方をするべきだと示してくれているのではないのでしょうか。
Posted by 永田や COO at 2008年11月15日 18:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。