『NAGATAYAまごころSHOP』 ありがとう、しあわせ、おかげさま、そして感謝 futaba

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます

futaba どうぞごゆっくりおくつろぎください futaba

2008年08月21日

おばあちゃんの思い出

先日、祖母の17回忌年忌法要を執り行いました。もう祖母が亡くなって16年も経ったんだなぁ。。。と、しみじみ感じました。(三回忌を亡くなってから2年後に執り行いますので、17回忌は16年後になります。)

時の経つのは本当に早いものです。歳を重ねるにつれ、年々、時計の針が進む速度を速く感じるようになってしまいます。

お仏壇


祖母は永田や仏壇店の現会長の母で、前会長職を務めておりました。祖母は本当に商売熱心で、COOが入社したての頃は店頭でご来店いただいたお客さまに一生懸命、お仏壇の説明をしておりました。

あるお客さまを接客していた時のお話しで、そのお客さまはどうしても他のお仏壇屋さまのお仏壇を見たいからと言って、ご契約をいただけず帰られたことがありました。そのお客さまがその日のうちにすぐ再来店され、「会長さんの情熱は凄い!会長さんの思いを感じ、永田やさんで購入しますね!」と、ありがたいお言葉を頂戴しました。その時の祖母はお客さまの前で感激のあまり目に溢れんばかりの涙をいっぱいにしてたのを今でも思い出します。

そんな祖母の一生懸命なお客さまに情熱を感じていただける接客を見てCOOはお仏壇の販売とはなんぞや?ということをよく考えさせられたのもです。

おばあちゃんの思い出


今のCOOがこうして頑張っていられるのも、永田や初代房治郎、二代目正人、そして前会長である祖母をはじめたくさんのご先祖さまのお陰です。先人の方たちの情熱とその思いを継ぎ、永田や仏壇店のお仏壇をひとりでも多くの方にお祀りいただけるよう、更なる情熱をもってお客さまにご満足をいただく。それがご先祖さまの意を継ぐことであり、ご先祖さまに喜んでいただけることでもあるとCOOは思っております。



人気ブログランキング ブーログトップページ




同じカテゴリー(仏壇店の日常)の記事画像
夏草や兵どもが夢の跡
マスクとリスク管理
抜き打ちテスト
社長からのメール
今年の忘年会
年に一度の全体会議
同じカテゴリー(仏壇店の日常)の記事
 夏草や兵どもが夢の跡 (2010-08-08 11:22)
 マスクとリスク管理 (2009-05-22 14:28)
 抜き打ちテスト (2009-04-10 12:28)
 社長からのメール (2009-03-07 14:31)
 今年の忘年会 (2008-12-16 09:30)
 年に一度の全体会議 (2008-03-15 09:30)

Posted by 永田や COO at 09:02│Comments(15)仏壇店の日常
この記事へのコメント
僕も三代目になりますが、祖父母が和菓子屋を始めたころに比べたら
本当に恵まれた環境だなあ
とつくづく思います。
Posted by あずき庵 at 2008年08月21日 12:01
いつもこそっとのぞいております

いつもありがとうございます
私も販売する身、時としてお客様に
感謝いただくときがあります

良い法要が出来てご先祖様も
にっこりしているでしょうね(^^)v
Posted by taka at 2008年08月21日 12:18
ご先祖は大事ですよね。
今の私があるのも先祖があればこそ!!

うちの母方のお婆ちゃんは元気な91歳。
ちょこちょこ隣にある私のカフェに遊びに
来ます。

ずっとしゃべりまくっていますが・・・・・
Posted by きたのその家 at 2008年08月21日 12:20
こんにちは。
心は相手に伝わりますからね。
私も心で接客できるよう、見習いたいと思います。
Posted by 佐小の女将 at 2008年08月21日 13:14
COOさん、素晴らしい御祖母様がおいでだったのですね。
COOさんも脈々とその情熱を受け継いでいらっしゃるのでしょう。
Posted by Nemo at 2008年08月21日 13:40
情熱的な素晴らしいご先祖様をお持ちで何よりです。
そして今の自分が居るのも先祖のお陰であると言い切るCOOさんも素晴らしい!
お客様が最も望んでいらっしゃるのは「商品」ではなく「情熱」なのかも知れませんね・・・
Posted by シンシアK at 2008年08月21日 14:58
純粋なおばあさまだったのですね。
おばあさまのひたむきな人生が徳をはぐくみ
後継者に継承されていくのですね。
損得の連続は感情をむき出しにし、
徳を積む行は連鎖を生み出していくようです。
Posted by 大宮龍幸 at 2008年08月21日 15:20
素敵なおばあ様ですね・・・
きっとCOOさんのお人柄にも受け継がれているのでしょう。
おばあ様の気持ち、ご先祖様の思いを理解し引き継いでいこうという
COOさんも素敵です!
私も普段からご先祖様に感謝する心を持たねば!って思いました。
Posted by malicom at 2008年08月21日 16:22
あずき庵さま

恵まれた環境というのは文明の利器などでお菓子が作りやすくなったということでしょうか。COOが思うに、あずき庵さまの祖父母さまが和菓子屋さんをはじめた頃と比べると、きっと今のほうが同業他店も多いでしょうし、味にこだわりを持つお客さまも増えていることと思います。そんな中で、いつも店内はお客さまでいっぱいのあずき庵さまはあずき庵さまの努力の成果以外のなにものでもないと、COOは思っております。


takaさま

ご訪問、コメントありがとうございます。「こそっと」ではなく「堂々と」ご訪問くださいね!(笑) またCOOも遊びに伺います!


きたのその家さま

91歳のおばあさま、ずっとおしゃべりしまくってみえるんですかぁ!お元気でなによりですね!きっときたのその家さまはそのおばあさまの元気に支えられているのでしょうね。いつまでもお元気でおしゃべりを続けていただきたいものですね!


佐小の女将さま

そうですね。形だけの感謝はお客さまにその気持ちが伝わることはありません。こころの底から感謝の意を持たなければ、きっとお客さまも何かを感じ取られることでしょう。「真心」。言葉は簡単ですが、その言葉の重みをいつも感じております。


Nemoさま

本当に熱いおばあちゃんでした。入社したてのCOOはよく叱られたものです。あの頃のCOOはまだまだ若く、「なに言ってんだかぁ」みたいな感じでしかおばあちゃんの言葉をとらえることができませんでした。いま思い返してみると、その言葉ひとつひとつにとても重みを感じることができます。


シンシアKさま

今のCOOが頑張れるのもすべてご先祖さまのお陰。そして、COOのまわりで自分を応援してくれてる皆さまのお陰でもあります。ひとはひとりでは生きていくことはできません。ひとは生かされて生きていけるのです。そのことを忘れることなく、驕ることなく、これからも人生をゆっくり歩んで行きたいと思っております。


大宮龍幸さま

「損得の連続は感情をむき出しにし、徳を積む行は連鎖を生み出していく」。なるほど!とても素敵な言葉ですね。メモしておかなければ!メモメモ。。。 いつも重みのあるコメントをありがとうございます!


malicomさま

そんなお褒めいただけると、照れてしまうじゃあないですかぁ!でも、本当にそう思います。おばあちゃんの感受性の高さをCOOはどうやら引き継いでしまったようです。感動的な場面、感激をしたりするとすぐ目に涙がこぼれそうになってしまうんですぅ。。。(汗)
Posted by 永田や COO永田や COO at 2008年08月21日 18:53
マパは2代目です。爺さんが現在会長職をしておりますので…
爺さんの父さん、マパの爺さんに当たる方は体が弱く、爺さん(父さん)が6年生の時に他界。それからは苦労との戦いだったと聞いております。
ご先祖様を大切に…
今の爺さんの口癖です。
マパも見習いたいです。
Posted by マパ at 2008年08月21日 20:14
 今日は厚かましいお願いをして、申し訳ありませんでした。
 とてもすばらしいおばあさまだったことが、しみじみと文章の中から伝わってきました。私の舅も今年の5月に17回忌の法事をしました。小さい頃は、法事だというと…意味も分からず、たくさんの人がいらして楽しかった(?)覚えがあります。しかし、結婚してからは…法事があると、その前の準備で…姑にはガミガミ怒られるし、その一日中が大忙しで、法事を恐怖に感じていました。しかし、この年になるとなぜか、何年も会っていない親戚が集まり、亡くなった人の思い出を語り合うのもいいかな~?って気になってきました。昔は食事も家で用意したりと大変だったのですが、最近は外へ食べに行ったりと、嫁というか女性の負担が少なくなって来たからかもしれませんね!…さて、うちの息子達の時代にはどうなることでしょう…???
Posted by トントンおばさん at 2008年08月21日 21:48
COOさまのおばあさまも大変立派な方だったのですね
COOさまもそれをしっかりと受け継がれておられるのですね
素晴らしいことです

うちの祖母は64歳でこの世を去り、もう16年になります
ご先祖あっての今でありますし、お墓には彼岸は必ず行っていますが、お仏壇は、あまりに身近にありすぎて、たまにしか手を合わせておりません

それではいけませんね・・・
Posted by M/F ART at 2008年08月22日 01:18
マパさま

COOのおばあちゃんもおばあちゃんの旦那さま、つまりおじいちゃんを若くして失っております。COOの父が中学校の頃だったと聞いています。つまり、女手ひとつで父たちを育て、そしてお店も切り盛りしてきました。そんな頑張ってきたおばあちゃん。今はきっと天国で幸せに子供、そして孫たちを見守ってくれてることと思います。


トントンおばさんさま

おばあちゃんの法事でも、もう法事でしかお会いすることのない親族の皆さまもみえます。そんな親戚の方と会話を交わすことで、おばあちゃんのことをもっと知ることができる。法事とは本当は故人のために執り行われるものでなく、遺された者のために執り行われるのかもしれませんね。


M/F ARTさま

お仏壇には毎日手を合わせ、ご先祖さまに感謝の意をあらわす。それも大切ですが、なにも形ばかりにこだわる必要はないと思います。常にご先祖さまのことを思い、感謝の気持ちを持ち続けることさえできていれば、それだけでもご先祖さまは喜んでいらっしゃると思っております。
Posted by 永田や COO永田や COO at 2008年08月22日 09:19
こんにちは、永田coo
おばあちゃんの思い出を読ませていただき、元気を頂きました。
ご先祖さまがおられて、過去・現在・未来があるのですね!
ありがとう、しあわせ、おかげさま、そして感謝。
簡単な言葉なんですけども、いつも自分の軸の中心にこの言葉を
置きながら生きて生きたいと思います。

午後から商談が控えております。永田cooのおばあちゃんのように
はいかないにしても、お客様に情熱を持って精一杯接客したいと思います。
Posted by 柘植吉一 at 2008年08月23日 11:59
柘植吉一さま

お盆明けの最初の週末、土曜日。商談はいかがでしたか?きっと柘植社長のお人柄でお客さまはご満足いただけたことと存じます。研究会まであと少しですね。またためになるお話しをたくさん聞かせてくださいね!
Posted by 永田や COO永田や COO at 2008年08月23日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。