『NAGATAYAまごころSHOP』 ありがとう、しあわせ、おかげさま、そして感謝 futaba

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます

futaba どうぞごゆっくりおくつろぎください futaba

2007年12月30日

お正月の迎え方

私たち日本人は、古来より御霊まつりとしてお正月とお盆を一年の生活の中でも大きな節目として大切にしてきました。

お盆には、亡くなったご先祖さまの霊がそれぞれの個性を持ったまま帰ってこられ、お正月はお正月さまと呼ばれる「年神さま」として帰ってこられるるものと考えられています。この「年神さま」は、「お正月さま」あるいは地方によっては「歳徳神」などと呼ばれています。

祖先の思いを継ぐ立場にある子孫としての私たちが、先人の霊を集合霊であるご先祖さまに昇華していただくためにお祀りをしていくことは、とても重要な責務であるといえるのです。

12月13日の事始めには、各家が祭(斎)となるために煤払いの大掃除を行い、ご先祖さまをお迎えするための準備をしなければなりません。お正月に立てる「門松」はご先祖さまの依代であり、お飾りする「鏡餅」には今年のご先祖さまの霊が宿ると考えられているのです。

1月11日の鏡開きでお餅を食べるのは、鏡餅に宿るご先祖さまのその年の霊をいただいて自分の生霊をリフレッシュさせ、今年1年を元気で頑張っていこうという縁起をつけることでした。そういう意味で、目上の人から渡される「お年玉(霊)」も、本来は鏡開きのお餅のことだったのです。

お正月には、このお正月さまを供養するために「神人共食」、つまり皆で持ちよった食物をご先祖さまとその家族が一緒に食べることが大切とされていました。お盆やお正月には、外に出ていた子どもたちも帰ってきてその時持ちよった食物を一緒に食べるのです。これが、今に伝わるお中元やお歳暮の本来の姿です。

そして、お正月に使われる箸は、両端が細くて丸い柳箸です。これは、私たちが一方の端で食事をするともう一方の端で同時にご先祖さまが食事をされていると観念されているためです。こうして、ご先祖さまをわが家にお迎えし、おもてなしをするという
ご先祖供養について大切とされていた私たち祖先の思いとは「神(仏)と人ひとが一緒に食事をすること」であったことが分かってくるのです。

先祖の伝えてくれた壮大な智恵と思いがこれらの行事に結実し、今日に至っているのです。

永田やWeb仏事百科事典より
お正月の迎え方


タグ :豆知識

同じカテゴリー(仏事豆知識)の記事画像
提灯について
新盆(初盆)の迎え方
お墓参りの仕方
棚経とお墓参り
お盆のしきたり
お盆のいわれ
同じカテゴリー(仏事豆知識)の記事
 提灯について (2008-07-03 08:35)
 新盆(初盆)の迎え方 (2008-07-01 08:40)
 お墓参りの仕方 (2008-06-29 18:26)
 棚経とお墓参り (2008-06-29 08:56)
 お盆のしきたり (2008-06-27 08:52)
 お盆のいわれ (2008-06-25 10:10)

Posted by 永田や COO at 09:14│Comments(7)仏事豆知識
この記事へのコメント
何気に42回も過ごしてきたお正月。
でも43回目からのお正月は向いいれる心構えが違う
新鮮なお正月になりそうです。
                           シモムラ
Posted by シモテックシモテック at 2007年12月30日 10:24
両端が細く丸い箸の意味を

ご先祖様と食事を共にすこととは

今回の元日で35回目の誕生日を迎えるに

あたり、よりご先祖の重みを感じます!感謝(^^)
Posted by 上豊田の侍 at 2007年12月30日 11:22
普段、何気なく通り過ぎている習わしも、それぞれに
奥深い意味があることを知り、身が引き締まる思いです。
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2007年12月30日 14:05
今年は永田様には大変お世話になりました!!

沢山叱られ、指導し、温かく見守ってください、感謝しています。

今後とも宜しくお願い致します♪
Posted by しましま&ルーコ瀧 at 2007年12月30日 15:42
シモテックさま

毎年、お正月には心を新たに新春を迎えます。
一年間通じてその心構えが続くといいのですが!


上豊田の侍さま

上豊田の侍さまは元旦がお誕生日なんですか?
とってもおめでたいですね!
でも、子供の頃、お年玉と誕生日プレゼントを一緒にされませんでしたか?


ベンチャー企業のマネージャーさま

どんなイベントにもその意味はあるんですよね。
それを知ることでそのイベントをもっと意味のあるイベントにする。
とても大切なことですよね!



しましま&ルーコ瀧さま

いえいえ!こちらこそたいへんお世話になりました!
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。良いお年を♪
Posted by 永田や COO at 2007年12月30日 18:00
いつも、グッテありがとうございます♪

お箸の意味知らなかったので勉強になりました
とても良いお話ありがとうございます♪
来年も宜しくお願い致します。
永田COO様にとって良い年でありますように♪
Posted by ランジュ at 2008年12月30日 20:30
ランジュさま

コメントありがとうございます!こちらこそ来年もどうぞよろしくお願いいたします。ランジュさまにとって来年も良い年でありますように!
Posted by 永田や COO at 2008年12月31日 00:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。