『NAGATAYAまごころSHOP』 ありがとう、しあわせ、おかげさま、そして感謝 futaba

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます

futaba どうぞごゆっくりおくつろぎください futaba

2009年10月08日

日本三大大仏とは?

日本三大大仏と聞かれたら皆さまはすぐに回答できますか?奈良の大仏、鎌倉の大仏は回答できても、なかなか3つ目が回答できない方も多いのでは?

実はCOOは3つ目がわかりませんでした。今回COOが訪れた富山県高岡市には高岡大仏があります。さて、この高岡大仏は日本三大大仏のひとつなのでしょうか?


日本三大大仏とは?


門柱にはしっかりと「日本三大佛」と表記されております。が、ウィキベディアによると、3つ目の大仏は事実上空位とのこと。3つ目であると自称している大仏のひとつがこの高岡大仏であると記載されておりました。


日本三大大仏とは?


ここ高岡市は銅器の産地でもあります。さすが産地!門柱も燈篭も天水鉢もすべて鋳物で製造されております。地元の方いわく、この高岡大仏は大仏の中でもかなりのイケメンとのことでした!


さて、高岡銅器と言えば伝統的工芸品です。この伝統的工芸品は全国で211品目あり、この高岡銅器は昭和50年に真っ先に伝統的工芸品として指定された工芸品のひとつです。そしてここ高岡で開催された「東海北陸伝統工芸祭」に行ってまいりました。


日本三大大仏とは?


展示会場では東海北陸地方の伝統工芸の実演など、とても興味深い内容で、たいへん勉強になりました。


名古屋友禅の実演です。

日本三大大仏とは?


こちらは尾張七宝です。

日本三大大仏とは?


そして岡崎石工品。

日本三大大仏とは?



さてさて、次回は高岡銅器工場のご紹介、そして金沢へと足を運びます。




人気ブログランキング

今日の「ことわざ」


ナポリを見てから死ね
(なぽりをみてからしね)


イタリアのナポリの風景をたたえた言葉。
その美しい景色を見ないままに死ぬのは
もったいないという意。

いえいえ!
ここ日本にも素晴らしい風景はたくさんありますよね!






永田やのこころ

ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば

《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

NAGATAYAまごころSHOP
仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP

ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば

《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》


Gel Gems
をお探しなら
やすらぎ
SHOP
アロマキャンドル
をお探しなら
やすらぎ
SHOP
和雑貨
をお探しなら
やすらぎ
SHOP
仏壇仏具数珠
をお探しなら
やすらぎ
SHOP

ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば
車 車 車 車電車 電車 電車 電車
ケーキ ビール りんご プレゼント 温泉 お花 キノコ



同じカテゴリー(社長の旅日記)の記事画像
絶望要塞
研修旅行?
ボツ写真 in 台湾
台湾事情&プチグルメ
台湾リポート
台湾観光名所
同じカテゴリー(社長の旅日記)の記事
 絶望要塞 (2012-08-27 11:08)
 研修旅行? (2012-06-18 11:01)
 ボツ写真 in 台湾 (2010-05-27 12:09)
 台湾事情&プチグルメ (2010-05-23 10:47)
 台湾リポート (2010-05-21 12:47)
 台湾観光名所 (2010-05-17 13:45)

Posted by 永田や COO at 14:23│Comments(3)社長の旅日記
この記事へのトラックバック
富山県の第3巡。主役を務めたるは第5都市の氷見市だ。隣接都市は次の通り。高岡市 石川県七尾市 石川県羽咋市 石川県宝達志水町 石川県中能登町よって、まずは高岡市との厳しい戦いに......
氷見市VS高岡市 財政の起債制限比率の合戦【市町村・戦国時代・天下統一】at 2009年10月10日 22:35
この記事へのコメント
伝統工芸っていいですよね^^
私も百貨店などで
伝統工芸展が開催されてると知ったら
毎回のようにのぞきに行ってます
Posted by zuka at 2009年10月08日 15:44
日本三大大仏、そういえば三番目は頭になかったですよね。空位ですか・・・
ならばどこでも自称三位と言ってるかも(笑)
Posted by mu.choro狸 at 2009年10月08日 19:04
zukaさま

伝統工芸って本当にいいですよね!人の手によって造られるものって、目を奪われます。いつまでもこの伝統工芸が伝え続けられることを願うばかりです。


mu.choro狸さま

ウィキペディアによると、自称三大大仏とうたっているところがたくさんあるようでした。まあ、三大大仏は人が決めることですし、地元の方に親しまれていれば、それでいいのでは?と、COOは思ってます。
Posted by 永田や COO永田や COO at 2009年10月10日 14:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。