時間割引率
COOの購読雑誌「PRESIDENT」に面白い記事が載っていました。
皆さまは「時間割引率」なる言葉をご存知でしょうか?この「時間割引率」とは。。。
まず、想像してみてください。今日、あなたは100円を受け取ることができます。もし、今その100円を受け取らず、1年間我慢したら△△△円を受け取ることができます。さて、あなたは△△△円はいくらなら納得できますか?
たとえば1年後に納得して受け取る金額が200円だったとします。その場合、今日の100円と1年後の200円があなたにとって等価であるという考え方。この比率が「時間割引率」です。
「PRESIDENT」に掲載されていた記事では、この「時間割引率」と喫煙者との関連性について書かれていました。非喫煙者に対し、喫煙者はこの「時間割引率」が高いとのこと。
つまり目先の喫煙という欲に振り回され、将来的に健康を害し、後悔する可能性が高い。そんな人間は「時間割引率」が高いそうです。喫煙者のCOOとしては耳が痛い内容です。
肥満気味でありながらも、目先のケーキから逃れられない方もこの「時間割引率」が高いようです。
ちなみに著者のデータによると、高度喫煙者の△△△円は223円。非喫煙者は183円でした。皆さまの△△△円はいくらくらいでしたか?
今日の「ことわざ」
後悔先に立たず
(こうかいさきにたたず)
事が終わってから「ああしておけば」と悔やんでも
そうした考えは事前には気が付かない。
終わったあとでいくら悔やんでも
取り返しはつかないものだという意。
後悔しないように、実行前に熟考しておけという教え。
「時間割引率」が高い方は特に注意が必要ですね!
《ちょっと当社ネットショップのご紹介》
仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP
《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems
をお探しなら
やすらぎ
SHOPアロマキャンドル
をお探しなら
やすらぎ
SHOP和雑貨
をお探しなら
やすらぎ
SHOP仏壇仏具数珠
をお探しなら
やすらぎ
SHOP
関連記事