おかげさま

永田や COO

2008年05月03日 09:51

仏教豆知識17 -仏教から出た日常語-

日常で使用している言葉の中には仏教から出たものが多くありますが
案外知られていないようです。その中からごく身近なものをシリーズで
紹介していきたいと思います。


お陰様(おかげさま)

「お陰様です!」。自分もとてもよく使う言葉のひとつですが、皆さまも感謝の気持ちを伝える言葉として日常的に口にしているのではないでしょうか。そもそも「お陰様」の「お陰」は、神仏の助けや加護のことを指しています。




「東方を拝むときは父母に感謝し、南方を拝むときは師に感謝し、西方は家族に、北方は友人に、上方は沙門(しゃもん)に、下方は目下のもののご苦労に感謝せよ。」と、教えを説いたのはお釈迦さまです。

万物は相互に関係しあい、たくさんの支えを受けながら我々は生かされてます。永田や仏壇店の「陰影礼讃」にはまさしくその教えを凝縮した意味合いが含まれています。


「お陰様」。本当に良い言葉ですね。





 


関連記事