

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2011年02月12日
Mercedes-Benz岡崎
入りたくてもなかなか入れない場所。そのひとつに高級車ディーラーがあります。レクサスをはじめ、ベンツやBMWのショールームなどは敷居が高すぎて足を踏み入れるのに勇気が必要です。(汗)
そんな会社からとても近くて、そして遠いメルセデスベンツ岡崎とアウディ岡崎のショールームに行ってまいりました。
目的は岡信塾生会の企業訪問。他企業の経営者さまから学ぶ勉強会です。
初めてのベンツとアウディのショールーム。ドキドキです!しかし意外と価格はリーズナブル。特にアウディは今とても売れているとか。
やはりどんな企業も消費者ニーズに合わせた商品ラインナップを取り揃えているんですね。とても為になる勉強会でした。
Posted by NAGATAYA COO at 10:26│Comments(2)
│携帯投稿記事
この記事へのコメント
おばさんも高級ショールームはドキドキして
なかなか入れません<笑>
それでもさすがCOO様、
いつも経営者の視点でものを見られているんですね。
「消費者ニーズに合わせた商品ラインナップ…………」
おばさんも勉強になりました(*^^*)
なかなか入れません<笑>
それでもさすがCOO様、
いつも経営者の視点でものを見られているんですね。
「消費者ニーズに合わせた商品ラインナップ…………」
おばさんも勉強になりました(*^^*)
Posted by ブーおばさん at 2011年02月13日 00:05
ブーおばさんさま
とても手が出せないと思っていたベンツやアウディでしたが、商品ラインナップも豊富で、意外とリーズナブルだと感じました。価格が安い!という戦略ではないディーラだけに、価格を前面に出したCM作りをしていないせいか、消費者には「高い」というイメージが強いんだと思います。それは仏壇店でも同じことが言えます。とても勉強になる企業訪問でした。
とても手が出せないと思っていたベンツやアウディでしたが、商品ラインナップも豊富で、意外とリーズナブルだと感じました。価格が安い!という戦略ではないディーラだけに、価格を前面に出したCM作りをしていないせいか、消費者には「高い」というイメージが強いんだと思います。それは仏壇店でも同じことが言えます。とても勉強になる企業訪問でした。
Posted by 永田や COO at 2011年02月13日 10:04