『NAGATAYAまごころSHOP』 ありがとう、しあわせ、おかげさま、そして感謝 futaba

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます

futaba どうぞごゆっくりおくつろぎください futaba

2008年09月24日

美味しい贈り物

先日、遠方に住むCOOのおともだちから美味しい贈り物をいただきました!それはおともだちオススメのお菓子セット!そしてその内容は。。。COOが食べた順番でご紹介しまぁーす!


まずはじめに「くるみ柚餅子(ゆべし)」。くるみが入ったモチモチ感たっぷりの醤油ベースのお菓子です!

美味しい贈り物


次のお菓子は「ECUSSONPIE(エキソンパイ)」。こちらもくるみ入りで洋風仕立てのパイです!愛知県で有名な「手風琴の調べ」に似た感じのお菓子です。

美味しい贈り物


最後のお菓子は「ままどおる」。このお菓子だけは食べたことがありました!「ままどおる」はスペイン語で「お乳を飲む人々」の意味だそうです。

美味しい贈り物



どのお菓子もさすがおともだちオススメのお菓子だけあってとても美味しかったです!で、あえてCOO美味しかった順位を付けてみました!

1位 「ままどおる」
2位 「ECUSSONPIE(エキソンパイ)」
3位 「くるみ柚餅子(ゆべし)」

こんな感じになりましたぁ!やっぱりお子ちゃまCOOなので「お乳を飲む人々」がめでたく1位をゲットしました!(笑)

いやぁー!やっぱり持つべきものは(美味しいお菓子を贈り物してくれる)友ですね!(笑)


このみっつのお菓子はすべて「三万石」と言うお菓子屋さんの製品です。通信販売も行なっている「三万石」さんのホームページはこちらからご覧いただけます!




人気ブログランキング

「B型COO」今日のひと言自分説明
語りぐさになる「ありえない実話」の持ち主。
『B型自分の説明書』より

永田やのこころ



同じカテゴリー(社長の独り言)の記事画像
プロフィール画像
対応をお願いします
びっくり!
大晦日
桶の水
お陰さま
同じカテゴリー(社長の独り言)の記事
 プロフィール画像 (2024-05-24 13:33)
 対応をお願いします (2013-01-13 11:20)
 びっくり! (2013-01-04 09:52)
 大晦日 (2012-12-31 10:17)
 桶の水 (2012-12-15 17:27)
 お陰さま (2012-12-09 16:39)

Posted by NAGATAYA COO at 09:14│Comments(8)社長の独り言
この記事へのコメント
確かに、語りぐさというか武勇伝というか、
結構持っていますよ^^)/
COOさんの語りぐさはどんなでしょうね??
Posted by きたのその家 at 2008年09月24日 10:35
こんにちは^^
ラジオおつかれさまでした♪
「ままどおる」おいしそうですね^^
私は3位の「くるみ柚餅子」がかなり気になります!
さっき、ご飯食べたばかりなのに、
なんだかお腹が空いてきちゃいました(><)
Posted by zuka at 2008年09月24日 13:55
こんにちは、“隊長”です。

> 1位 「ままどおる」

商品名とパッケージの絵柄を見て

「ほほ~ぅ、4人のママが後ろで踊っとるわ・・・」って
思ったのは、私だけじゃないですよね?

これくらいじゃ「日常茶飯事の勘違い」ですから・・・ねぇ。

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年09月24日 14:03
くるみ柚餅子は結構好きなのです
三万石というお店は福島にあるのですね!
とてもおいしそうです
幼稚で少し下品な食べ方ですが、「ままどおる」はミルクにちょっと浸けて食べたくなります(笑)
Posted by M/F ART at 2008年09月24日 14:06
くるみゆべしは名前は聞いたことあっても中々口にする機会がありません!

きっともっちりていて、甘辛でとか勝手に想像してしまってます。
Posted by にんにく豚足 at 2008年09月24日 14:48
「ままどおる」のお菓子、おみやげでいただいたことあります♪
めっちゃおいしかったコトは覚えてるんですが、
クッキーだったか、マドレーヌだったか忘れちゃいました(^^;)

手風琴は、実家にあると必ずもらってくるくらい大好き♪
あぁ~、食べたくなっちゃった!
Posted by MieBiz at 2008年09月24日 16:14
ね、眠い・・。そろそろ寝なくちゃ☆と思いつつ・・朝回れなかったので・・お菓子美味しそう~♪でも今は禁お菓子ちゅうよ!さていつまで続くか・・?明日早速食べていそうな気配ですが・・
ままどおるとゆべしは食べたことあります。パイだけ食べた事ないです。いいですね~お菓子下さるともがいらっしゃって^m^♪
ぽち・・もうねよ・・
Posted by ゆみぴい at 2008年09月25日 01:54
きたのその家さま

COOの「語りぐさ」ですか?それはですねぇ。。。とてもブログで書けるようなお話しではありませーん!(笑) またお会いする機会がありましたら、是非お話ししたいと思うのですが!(笑)


zukaさま

zukaさまは「くるみ柚餅子」が気になられたんですね!「くるみ柚餅子」は大人の味、大人のお菓子って感じでした。お子ちゃまCOOはやっぱり「ままどおる」でしたね!(笑)


隊長さま

「ままどおる」は。。。「ままおどる」だったんですね!ふむふむ!(笑) その調子でオフ会でもご参加の皆さまを笑いの渦に巻き込んじゃってください!


M/F ARTさま

事務所のSさんは「ままどおる」は「なごやん」に似てるって言っていました。COOはあのひよこの形をしたお菓子、なんて名前だったっけ?忘れましたが、その味に似てると思いました!(笑)


にんにく豚足さま

「くるみ柚餅子」は人気のある商品なんですね!COOは今回おともだちからいただいてはじめて知りましたし、食べました!でもやっぱりCOOは「ままどおる」がいいでーす!(笑)


MieBizさま

「手風琴」は美味しいですよねー!COOも「手風琴」は大好物です!でも「手風琴」って正式名称は「手風琴の調べ」って言うんですね!「手風琴」の方が覚えやすいからそれでいいですよね!(笑)


ゆみぴいさま

深夜巡回お疲れ様です!(笑) 夜更かしはお肌の大敵ですよー!しかもそんな深夜にお菓子の記事を見てしまったらお腹がすいて眠れなくなってしまうのでは?(笑)
Posted by 永田や COO永田や COO at 2008年09月25日 08:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。