

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2008年12月17日
今年最後の出張

ただいま新幹線で珈琲タイム。
しかし、どうもこのカップの飲み口は苦手です。いつも唇をやけどしてしまいます。(汗)
Posted by NAGATAYA COO at 09:31│Comments(13)
│携帯投稿記事
この記事へのコメント
昨日うっかりコメするのを忘れてしましました。スミマセン!
COO様をすでに前日に見てしまったからでしょうか・・・笑
ところでシンシアKもこの飲み口は苦手です!
唇どころか舌から喉まで大やけどになっちゃいますぅ~(泣)
折角なんですが、蓋は外して飲むことにしています。
要するに猫舌に蓋は要らないってヤツですね・・・ハイ
大阪出張、お気をつけて~(^^)/
COO様をすでに前日に見てしまったからでしょうか・・・笑
ところでシンシアKもこの飲み口は苦手です!
唇どころか舌から喉まで大やけどになっちゃいますぅ~(泣)
折角なんですが、蓋は外して飲むことにしています。
要するに猫舌に蓋は要らないってヤツですね・・・ハイ
大阪出張、お気をつけて~(^^)/
Posted by シンシアK at 2008年12月17日 10:22
毎回、ひと口目が鬼門です(笑)
ポーカーフェイスを装っているボクは、何事もなかったかのようにふた口目を・・・
しかし、口の中は大惨事・・・(笑)
お気をつけて。
ポーカーフェイスを装っているボクは、何事もなかったかのようにふた口目を・・・
しかし、口の中は大惨事・・・(笑)
お気をつけて。
Posted by かつぽん at 2008年12月17日 10:41
出張お疲れさまです。
僕もこの飲み口は苦手ですぐ外します。
なんとかならないのかな…この飲み口は!
そうそう…。まだあし@のカスタムなんとかがまだ出来てませ~ん。┐(´~`)┌
僕もこの飲み口は苦手ですぐ外します。
なんとかならないのかな…この飲み口は!
そうそう…。まだあし@のカスタムなんとかがまだ出来てませ~ん。┐(´~`)┌
Posted by 華玉山 衣芽呂 at 2008年12月17日 11:47
そろそろ“やけど”は忘れて
ラーンチターイム ですね o(*^▽^*)o~♪
わくわく!!
UPしてくださいね♪
ラーンチターイム ですね o(*^▽^*)o~♪
わくわく!!
UPしてくださいね♪
Posted by 箱入り嫁 at 2008年12月17日 12:13
この飲み口でヤケドしてしまうのは私だけではなかったのですね!!
よかった~。
よかった~。
Posted by 幸せ娘さん at 2008年12月17日 14:17
もう少し飲みやすい飲み口にしてから
販売すればいいのに!とよく思います。
作った方も、自分で飲んでみて
飲みやすくはなかったと思うのですが・・・・・
販売すればいいのに!とよく思います。
作った方も、自分で飲んでみて
飲みやすくはなかったと思うのですが・・・・・
Posted by きたのその家 at 2008年12月17日 16:16
こんにちは
お疲れ様です~
大阪のどこですか?
私は取って飲んじゃいます。
お疲れ様です~
大阪のどこですか?
私は取って飲んじゃいます。
Posted by きっちゃん at 2008年12月17日 16:50
出張お疲れ様です
みなさんあの飲み口には苦戦されているみたいで
自分だけがそうなのかと何か引け目を感じておりましたが、少し安心しました^^
みなさんあの飲み口には苦戦されているみたいで
自分だけがそうなのかと何か引け目を感じておりましたが、少し安心しました^^
Posted by M/F ART at 2008年12月17日 19:01
これって飲みにくいですよね・・・
なんか変なふうに吸わなくちゃならなくて(-_-;)
自動販売機にもありますけど
これをつけるかつけないかを選べるようになっているのに
いつも間違えて結局取り外して飲んでいます(>_<)
なんか変なふうに吸わなくちゃならなくて(-_-;)
自動販売機にもありますけど
これをつけるかつけないかを選べるようになっているのに
いつも間違えて結局取り外して飲んでいます(>_<)
Posted by ステッピー at 2008年12月17日 22:50
こんばんは。
今年最後の出張お疲れ様です。
この手のカップの蓋って・・・
蓋と紙コップの間から飲み物がこぼれそうで、
いつもはずして飲んじゃいます。
こぼれにくい工夫をしてくれたのはうれしいけれど、
私には資源の無駄だったりします(^^ゞ
今年最後の出張お疲れ様です。
この手のカップの蓋って・・・
蓋と紙コップの間から飲み物がこぼれそうで、
いつもはずして飲んじゃいます。
こぼれにくい工夫をしてくれたのはうれしいけれど、
私には資源の無駄だったりします(^^ゞ
Posted by とおこ at 2008年12月17日 23:27
シンシアKさま
「永田やのこころ」のブログで。。。今日もCOOは登場しちゃってます!しかも副COOとペアショットです!(笑) もしよろしければご覧下さい!(汗)
かつぽんさま
COOも一緒です!(笑) 誰かが隣にいてくれたら「熱い熱い!」なんてリアクションが取れるのですが、ひとりだとどうリアクションをとってよいのか。。。(笑)
華玉山 衣芽呂さま
カスタムプラグインの貼り付けがまだできていないんですね!その方法がわからないのかな?わからない場合はルーコさんが丁寧に教えてくれると思いますよ!
箱入り嫁さま
あうっ!昨日の出張で撮影したお写真はこの珈琲のお写真だけでしたぁ!(汗) ランチはお弁当でしたよ!アップできずスミマセン!(泣)
幸せ娘さんさま
はい!COOも苦手です。でも、最近は意地でもふたを取らず我慢していただいております!(笑)
きたのその家さま
どうしてこんなふたを開発されたのでしょうね?どう考えてもやけどしてしまうような気がするのですが。。。
きっちゃんさま
昨日の出張は中津まで行ってまいりました。お仕事終了後、忘年会もあったのですが、少々お疲れモードだったので、忘年会には参加せず、真っ直ぐ帰ってきてしまいましたよー!
M/F ARTさま
スタバの前を通ると、皆さんあのふたをしながらお洒落に珈琲を飲んでるじゃあないですか。ひょっとして皆さん同じ気持ちだったりするのかな?(笑)
ステッピーさま
へー!そんな自販機があるんですね!COOは自販機で珈琲を購入するときは必ずジョージアのブルーマウンテンコーヒーを購入します。
とおこさま
確かに資源の無駄ですよねぇ。。。愛知県ではふたとカップを分別して捨てるのですが、大阪でいただいたときはそうなっていませんでした。これも地域の違いがあるんですね。
「永田やのこころ」のブログで。。。今日もCOOは登場しちゃってます!しかも副COOとペアショットです!(笑) もしよろしければご覧下さい!(汗)
かつぽんさま
COOも一緒です!(笑) 誰かが隣にいてくれたら「熱い熱い!」なんてリアクションが取れるのですが、ひとりだとどうリアクションをとってよいのか。。。(笑)
華玉山 衣芽呂さま
カスタムプラグインの貼り付けがまだできていないんですね!その方法がわからないのかな?わからない場合はルーコさんが丁寧に教えてくれると思いますよ!
箱入り嫁さま
あうっ!昨日の出張で撮影したお写真はこの珈琲のお写真だけでしたぁ!(汗) ランチはお弁当でしたよ!アップできずスミマセン!(泣)
幸せ娘さんさま
はい!COOも苦手です。でも、最近は意地でもふたを取らず我慢していただいております!(笑)
きたのその家さま
どうしてこんなふたを開発されたのでしょうね?どう考えてもやけどしてしまうような気がするのですが。。。
きっちゃんさま
昨日の出張は中津まで行ってまいりました。お仕事終了後、忘年会もあったのですが、少々お疲れモードだったので、忘年会には参加せず、真っ直ぐ帰ってきてしまいましたよー!
M/F ARTさま
スタバの前を通ると、皆さんあのふたをしながらお洒落に珈琲を飲んでるじゃあないですか。ひょっとして皆さん同じ気持ちだったりするのかな?(笑)
ステッピーさま
へー!そんな自販機があるんですね!COOは自販機で珈琲を購入するときは必ずジョージアのブルーマウンテンコーヒーを購入します。
とおこさま
確かに資源の無駄ですよねぇ。。。愛知県ではふたとカップを分別して捨てるのですが、大阪でいただいたときはそうなっていませんでした。これも地域の違いがあるんですね。
Posted by 永田や COO
at 2008年12月18日 09:15

お疲れさまです。
私は来週火曜が今年最後の出張になります。
しかも、COOさまと同じ大阪です(笑)
私は来週火曜が今年最後の出張になります。
しかも、COOさまと同じ大阪です(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年12月19日 14:15

ベンマネさま
ベンマネさまは年末の最後の最後まで出張があるんですね!タイヘンですが頑張ってくださいね!ちなみにCOOはこの日、新大阪で朝マックしました!(笑)
ベンマネさまは年末の最後の最後まで出張があるんですね!タイヘンですが頑張ってくださいね!ちなみにCOOはこの日、新大阪で朝マックしました!(笑)
Posted by 永田や COO
at 2008年12月20日 10:03
