

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2009年05月02日
チャンスはピンチ???
COOは毎月、取引先の銀行へ業績報告をするために伺っております。先日もいつものように銀行に伺い、支店長とお話しをしていた時のことです。
ここ愛知県はトヨタショックもあり、銀行の取引先企業の業績もあまり芳しくないとのこと。COOはそんなお話しの中で。。。
「いやぁー!チャンスはピンチですからね!」
と。。。
支店長はなんか「キョトン」とした感じ。。。
ん???
なんか変???
あっ!!!
「スミマセン!ピンチはチャンスの間違いです!」(滝汗)

しかし、よくよく考えてみると「逆も真なり」です。この不景気の時代、確かに「ピンチはチャンス」です。逆に「チャンスはピンチ」でもあるのかもしれません。
ここがチャンスだ!と、感じ投資を行なう。それが結果、失敗に終り企業にダメージを与えるなんてお話しは多々聞きます。

とにかく経営者はいつの時代でも慎重に、そして的確に舵を取らなければならないのですね!
ちなみに全国の経営者の皆さま!取引先の銀行には業績報告に行かれてみえますか?COOは試算表を必ず毎月お届けいたします。
ある銀行の支店長さま曰く、「報告が必要とする取引先ほど訪問件数が少ない」とのこと。企業のトップとして、いつでもアクションを起こすことができるよう、そしてスムーズな資金調達ができるよう、常に準備しておく必要はあるのではないでしょうか。

銀行の支店長との会話は時流を感じるひとつの手法として欠かすことのできないものだと思っている今日のCOOの独り言でした!



ここ愛知県はトヨタショックもあり、銀行の取引先企業の業績もあまり芳しくないとのこと。COOはそんなお話しの中で。。。
「いやぁー!チャンスはピンチですからね!」
と。。。
支店長はなんか「キョトン」とした感じ。。。
ん???
なんか変???
あっ!!!
「スミマセン!ピンチはチャンスの間違いです!」(滝汗)

しかし、よくよく考えてみると「逆も真なり」です。この不景気の時代、確かに「ピンチはチャンス」です。逆に「チャンスはピンチ」でもあるのかもしれません。
ここがチャンスだ!と、感じ投資を行なう。それが結果、失敗に終り企業にダメージを与えるなんてお話しは多々聞きます。

とにかく経営者はいつの時代でも慎重に、そして的確に舵を取らなければならないのですね!
ちなみに全国の経営者の皆さま!取引先の銀行には業績報告に行かれてみえますか?COOは試算表を必ず毎月お届けいたします。
ある銀行の支店長さま曰く、「報告が必要とする取引先ほど訪問件数が少ない」とのこと。企業のトップとして、いつでもアクションを起こすことができるよう、そしてスムーズな資金調達ができるよう、常に準備しておく必要はあるのではないでしょうか。

銀行の支店長との会話は時流を感じるひとつの手法として欠かすことのできないものだと思っている今日のCOOの独り言でした!

今日の「永田や COO」


Posted by NAGATAYA COO at 10:42│Comments(6)
│社長の独り言
この記事へのコメント
チャンスはピンチ・・・
例えば、麻雀を勝ち続けて、周りから「妬み」「嫉み」「恨み」「僻み」を受ける災難が・・・
でも、ある意味勲章のピンチ、ですけど(^0^)
例えば、麻雀を勝ち続けて、周りから「妬み」「嫉み」「恨み」「僻み」を受ける災難が・・・
でも、ある意味勲章のピンチ、ですけど(^0^)
Posted by きらら at 2009年05月02日 12:09
先ほどはコメントありがとうござました
最近なかなか忙しく、引っ越しするのが精いっぱいでなかなかコメントを残せません^^;
チェックは一応しているのですが・・・・
チャンスはピンチ^^
確かにそうですね、まあ、先を読む、とは言えそれが必ず当たるという保証はどこにもありません
今は特に難しい、というかどうなるか全く見当もつかない、という方がほとんどではないでしょうか
大変な世の中です^^;
新型インフルエンザもいきなり出てきましたしネ・・・・・
最近なかなか忙しく、引っ越しするのが精いっぱいでなかなかコメントを残せません^^;
チェックは一応しているのですが・・・・
チャンスはピンチ^^
確かにそうですね、まあ、先を読む、とは言えそれが必ず当たるという保証はどこにもありません
今は特に難しい、というかどうなるか全く見当もつかない、という方がほとんどではないでしょうか
大変な世の中です^^;
新型インフルエンザもいきなり出てきましたしネ・・・・・
Posted by M/F ART
at 2009年05月02日 15:23

“報告が必要とする取引先ほど訪問件数が少ない”
そうかもしれませんね^^*
元融資係の経験ありなので・・・大昔ですが・・(笑)
そうかもしれませんね^^*
元融資係の経験ありなので・・・大昔ですが・・(笑)
Posted by 箱入り嫁 at 2009年05月02日 16:39
チャンスもピンチもなんでも来い!って感じ・・・
日々精一杯(汗)です!なんとかこの不景気を
乗り越えていかなければ・・・
日々精一杯(汗)です!なんとかこの不景気を
乗り越えていかなければ・・・
Posted by きたのその家 at 2009年05月02日 17:12
同じこといってしまった経験ありますよー
相手に突っ込まれて気づきましたが
熱弁ふるっていただけに恥ずかしかったです(^^)
相手に突っ込まれて気づきましたが
熱弁ふるっていただけに恥ずかしかったです(^^)
Posted by ウルフィ at 2009年05月02日 17:48
きららさま
あはは。。。雀荘の経営者さまが勝ち続けたらお客さまがご来店されなくなってしまいますよー!(汗)
M/F ARTさま
引越しお疲れ様でした!これからブーログを盛り上げるためお互い頑張りましょうね!
箱入り嫁さま
おっと!箱入り嫁さまは元銀行員さまでいらっしゃったのですね!しかも融資担当ですかぁー!なんとなく納得してしまったCOOです!(笑)
きたのその家さま
そうですね!そのスタンスはCOOもまったく一緒です。チャンスでもピンチでもなんでも来いです!来る者は拒まず。COOのスタンスです!(笑)
ウルフィさま
あっ!それはCOOも一緒ですよー!銀行さまではいつも熱弁してますからぁー!(汗)
あはは。。。雀荘の経営者さまが勝ち続けたらお客さまがご来店されなくなってしまいますよー!(汗)
M/F ARTさま
引越しお疲れ様でした!これからブーログを盛り上げるためお互い頑張りましょうね!
箱入り嫁さま
おっと!箱入り嫁さまは元銀行員さまでいらっしゃったのですね!しかも融資担当ですかぁー!なんとなく納得してしまったCOOです!(笑)
きたのその家さま
そうですね!そのスタンスはCOOもまったく一緒です。チャンスでもピンチでもなんでも来いです!来る者は拒まず。COOのスタンスです!(笑)
ウルフィさま
あっ!それはCOOも一緒ですよー!銀行さまではいつも熱弁してますからぁー!(汗)
Posted by 永田や COO at 2009年05月04日 11:15