

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2009年09月28日
時間割引率
COOの購読雑誌「PRESIDENT」に面白い記事が載っていました。
皆さまは「時間割引率」なる言葉をご存知でしょうか?この「時間割引率」とは。。。

まず、想像してみてください。今日、あなたは100円を受け取ることができます。もし、今その100円を受け取らず、1年間我慢したら△△△円を受け取ることができます。さて、あなたは△△△円はいくらなら納得できますか?
たとえば1年後に納得して受け取る金額が200円だったとします。その場合、今日の100円と1年後の200円があなたにとって等価であるという考え方。この比率が「時間割引率」です。

「PRESIDENT」に掲載されていた記事では、この「時間割引率」と喫煙者との関連性について書かれていました。非喫煙者に対し、喫煙者はこの「時間割引率」が高いとのこと。
つまり目先の喫煙という欲に振り回され、将来的に健康を害し、後悔する可能性が高い。そんな人間は「時間割引率」が高いそうです。喫煙者のCOOとしては耳が痛い内容です。

肥満気味でありながらも、目先のケーキから逃れられない方もこの「時間割引率」が高いようです。
ちなみに著者のデータによると、高度喫煙者の△△△円は223円。非喫煙者は183円でした。皆さまの△△△円はいくらくらいでしたか?

後悔先に立たず
(こうかいさきにたたず)



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP



皆さまは「時間割引率」なる言葉をご存知でしょうか?この「時間割引率」とは。。。

まず、想像してみてください。今日、あなたは100円を受け取ることができます。もし、今その100円を受け取らず、1年間我慢したら△△△円を受け取ることができます。さて、あなたは△△△円はいくらなら納得できますか?
たとえば1年後に納得して受け取る金額が200円だったとします。その場合、今日の100円と1年後の200円があなたにとって等価であるという考え方。この比率が「時間割引率」です。

「PRESIDENT」に掲載されていた記事では、この「時間割引率」と喫煙者との関連性について書かれていました。非喫煙者に対し、喫煙者はこの「時間割引率」が高いとのこと。
つまり目先の喫煙という欲に振り回され、将来的に健康を害し、後悔する可能性が高い。そんな人間は「時間割引率」が高いそうです。喫煙者のCOOとしては耳が痛い内容です。

肥満気味でありながらも、目先のケーキから逃れられない方もこの「時間割引率」が高いようです。
ちなみに著者のデータによると、高度喫煙者の△△△円は223円。非喫煙者は183円でした。皆さまの△△△円はいくらくらいでしたか?

今日の「ことわざ」
後悔先に立たず
(こうかいさきにたたず)
事が終わってから「ああしておけば」と悔やんでも
そうした考えは事前には気が付かない。
終わったあとでいくら悔やんでも
取り返しはつかないものだという意。
後悔しないように、実行前に熟考しておけという教え。
「時間割引率」が高い方は特に注意が必要ですね!
そうした考えは事前には気が付かない。
終わったあとでいくら悔やんでも
取り返しはつかないものだという意。
後悔しないように、実行前に熟考しておけという教え。
「時間割引率」が高い方は特に注意が必要ですね!








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














Posted by NAGATAYA COO at 09:28│Comments(7)
│社長の独り言
この記事へのコメント
私も時間割引率が高いようです(^^;)
最近体が重くなったから
甘いものは控えよう・・・なんて思っていても
ついつい手が伸びてしまいます(笑)
最近体が重くなったから
甘いものは控えよう・・・なんて思っていても
ついつい手が伸びてしまいます(笑)
Posted by zuka at 2009年09月28日 14:51
たばこを止められない私も耳が痛いなぁ。
500円と思ったんだけど、すごい割引率だよね(笑)
500円と思ったんだけど、すごい割引率だよね(笑)
Posted by mu.choro狸 at 2009年09月28日 16:10
お久しぶりです、COOさん
PRESIDENT.
僕も月1は買うようにしてますが、なにぶん読むのが遅くて最近はまだ以前の記事を読んでるところ。
農業の世界では兎角技術に走りがちですが、この本は農業の足らない何かを教えてくれるようで、遅くても、遅くなっても読むようにしてます。
明日にでも買ってこよう!
PRESIDENT.
僕も月1は買うようにしてますが、なにぶん読むのが遅くて最近はまだ以前の記事を読んでるところ。
農業の世界では兎角技術に走りがちですが、この本は農業の足らない何かを教えてくれるようで、遅くても、遅くなっても読むようにしてます。
明日にでも買ってこよう!
Posted by 華玉山 依芽呂
at 2009年09月28日 20:14

zukaさま
「甘いものは控えよう」と思いながらもついついって方と、まったく控えようと思わない方ではタイプが違うようです。前者の場合はまだOKのようですよ。
mu.choro狸さま
「止められない」であればまだ救いがあるようです。COOの場合、止めようとも思っていないので、どうやら救われないようです。(汗) しかし、500円ですかぁ!かなり高い時間割引率ですね!(笑)
華玉山 依芽呂さま
お久しぶりです!面白い雑誌はたくさんあります。COOも読みたいと思っていてもなかなか隅から隅まで読むことができず、興味のわいた記事だけをピックアップして読んでいるのが現状です。雑誌はそのほとんどが立ち読み&喫茶店ですけどね!(笑)
「甘いものは控えよう」と思いながらもついついって方と、まったく控えようと思わない方ではタイプが違うようです。前者の場合はまだOKのようですよ。
mu.choro狸さま
「止められない」であればまだ救いがあるようです。COOの場合、止めようとも思っていないので、どうやら救われないようです。(汗) しかし、500円ですかぁ!かなり高い時間割引率ですね!(笑)
華玉山 依芽呂さま
お久しぶりです!面白い雑誌はたくさんあります。COOも読みたいと思っていてもなかなか隅から隅まで読むことができず、興味のわいた記事だけをピックアップして読んでいるのが現状です。雑誌はそのほとんどが立ち読み&喫茶店ですけどね!(笑)
Posted by 永田や COO at 2009年09月29日 10:00
こんばんは、ただ今禁煙中(4~5年くらいかな?)の“隊長”です。
> 目先の喫煙という欲に振り回され、将来的に健康を害し、後悔する可能性が高い。
> そんな人間は「時間割引率」が高いそうです。
原文を見てませんから言い切れませんが、何か喫煙者に対する悪意を感じますね。
私が知る限り、喫煙は1番身近で手軽で安価な『癒し』ですから
「誘惑に負ける」んじゃなく「リスクと天秤にかけての選択」だと思う部分もありますから・・・。
ちなみに私のような『貧乏性』の人間には例題がイマイチ理解できないのですが・・・。
これって100万円を1年間の定期にした時、満期の時にいくらになっててほ欲しいか?
って問いに対して「83万~123万円の利息が欲しい」って言ってるように思えるんですが・・・。
現実的に「せめて101円になってくれれば・・・」って、夢の無い現実的なことを思った私って・・・貧乏臭いのかなぁ・・・。(+。+)アチャー。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
> 目先の喫煙という欲に振り回され、将来的に健康を害し、後悔する可能性が高い。
> そんな人間は「時間割引率」が高いそうです。
原文を見てませんから言い切れませんが、何か喫煙者に対する悪意を感じますね。
私が知る限り、喫煙は1番身近で手軽で安価な『癒し』ですから
「誘惑に負ける」んじゃなく「リスクと天秤にかけての選択」だと思う部分もありますから・・・。
ちなみに私のような『貧乏性』の人間には例題がイマイチ理解できないのですが・・・。
これって100万円を1年間の定期にした時、満期の時にいくらになっててほ欲しいか?
って問いに対して「83万~123万円の利息が欲しい」って言ってるように思えるんですが・・・。
現実的に「せめて101円になってくれれば・・・」って、夢の無い現実的なことを思った私って・・・貧乏臭いのかなぁ・・・。(+。+)アチャー。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年09月29日 18:34
私も3年前までは時間割引率が高かったですね・・・
しかし、今は150円でも大丈夫かも^^/
しかし、今は150円でも大丈夫かも^^/
Posted by きたのその家 at 2009年09月30日 11:13
隊長さま
確かに原文をきちんとご説明しないと意味不明な記事だったですね。「誘惑に負ける」んじゃなく「リスクと天秤にかけての選択」を行い、身近で手軽で安価な「癒し」としての喫煙を楽しむ。喫煙者のCOOはまさにその通りだと思っているのですが、嫌煙者から見ると、それはただの言い訳にしか聞こえないのかもしれません。この時間割引率にしても、もらえる金額が100円と100万円では実際のところ1年後にもらえる金額の思い浮かべる率も違うでしょうし、こうだからこうである!なんて言い方は難しいでしょうね。
きたのその家さま
150円ですかぁ!COOは。。。1年も待ってられないので、その場で100円いただきます!(笑) でも、もし1年待たなければならないのであれば。。。きっとその間に100円のことは忘れてしまうでしょう!(笑)
確かに原文をきちんとご説明しないと意味不明な記事だったですね。「誘惑に負ける」んじゃなく「リスクと天秤にかけての選択」を行い、身近で手軽で安価な「癒し」としての喫煙を楽しむ。喫煙者のCOOはまさにその通りだと思っているのですが、嫌煙者から見ると、それはただの言い訳にしか聞こえないのかもしれません。この時間割引率にしても、もらえる金額が100円と100万円では実際のところ1年後にもらえる金額の思い浮かべる率も違うでしょうし、こうだからこうである!なんて言い方は難しいでしょうね。
きたのその家さま
150円ですかぁ!COOは。。。1年も待ってられないので、その場で100円いただきます!(笑) でも、もし1年待たなければならないのであれば。。。きっとその間に100円のことは忘れてしまうでしょう!(笑)
Posted by 永田や COO at 2009年10月01日 14:47