『NAGATAYAまごころSHOP』 ありがとう、しあわせ、おかげさま、そして感謝 futaba

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます

futaba どうぞごゆっくりおくつろぎください futaba

2010年07月18日

時期外れの?

昨日の3時のおやつタイム。食卓の上に果物らしきものが。「あれ?柿?」と思いきや、マンゴーでした。(笑)

さすがにこの時期に柿はないですよね。でもマンゴーの時期っていつなんでしょう?

スーパーで年中販売されているような気もしますが。でもなんで柿は年中ないのかな?

その辺りの知識がまったくないCOOの疑問でした。


同じカテゴリー(携帯投稿記事)の記事画像
ボヘミアンラプソディー
新元号「令和」
ラーメン 銀界
PayPay利用開始
得した気分
歴史的瞬間
同じカテゴリー(携帯投稿記事)の記事
 ボヘミアンラプソディー (2019-04-25 10:56)
 新元号「令和」 (2019-04-20 10:37)
 ラーメン 銀界 (2019-04-15 13:43)
 PayPay利用開始 (2019-04-14 15:34)
 得した気分 (2019-04-03 12:46)
 歴史的瞬間 (2019-04-01 18:08)

Posted by NAGATAYA COO at 11:51│Comments(2)携帯投稿記事
この記事へのコメント
タイ産のマンゴーは雨季があける11-6月が美味しく、日本にもこの時期に多く輸入。

アップルマンゴーとは、アーウィン種の俗称。
日本での栽培の96%がこの品種。

日本では沖縄県・宮崎県・鹿児島県・和歌山県・熊本県で主に栽培。
ビニールハウスが主流ですと。と、載ってました^^
9月が時期だそうです。
Posted by よりじょん。 at 2010年07月18日 13:29
よりじょん。さま

情報提供ありがとうございます!(笑) マンゴーは9月が時期なんですね。ってことは、まだ少し早いのかな?でも甘くてとても美味しかったですよ!
Posted by 永田や COO at 2010年07月19日 09:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。