

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2012年09月16日
母に感謝を!
去る14日に47回目の誕生日を迎え、多くの皆さまよりお祝いのメッセージをいただきました。心より感謝申し上げます。

一日のアクセスが100程のこのブログですが、昨日は1000を超えるアクセスがありました。「これは誕生日だからなのか!」と思いきや、アクセスが「絶望要塞」の記事に集中していました。(笑)
7万人を超えるチャレンジャーの中から「絶望要塞」初の全クリ者が出たとヤフーのトップページでニュースが流れたのが原因かと思われます。ブーログランキングを荒らしてしまい申し訳ございません。(汗)
さて、話しを元にもどしますが、誕生日は母親に感謝をする日でもありますよね。母親が産んでくれたからこそ、いま自分がここにいる。母親のみならず両親に感謝です。
しかし、両親はそのまた両親、自分から言えばおじいちゃん、おばあちゃんがいなければ自分は存在しません。そうして10代もさかのぼればご先祖さまは1000人を超えます。その1000人を超えるご先祖さまのひとりでももし欠けていたら、今の自分は存在しないんですね。これって本当に奇跡的なことです。
そんなわけで、やっぱりご先祖さまには日々感謝をしなくちゃです。ご先祖さまへの感謝の気持ちはお仏壇に向かって。そう、だからお仏壇は大切なんです。お後がよろしいようで。(笑)

ちなみにこれは今年大学生になった娘からの誕生日プレゼントです。(笑)




仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP




ココロに響く素敵な贈り物


一日のアクセスが100程のこのブログですが、昨日は1000を超えるアクセスがありました。「これは誕生日だからなのか!」と思いきや、アクセスが「絶望要塞」の記事に集中していました。(笑)
7万人を超えるチャレンジャーの中から「絶望要塞」初の全クリ者が出たとヤフーのトップページでニュースが流れたのが原因かと思われます。ブーログランキングを荒らしてしまい申し訳ございません。(汗)
さて、話しを元にもどしますが、誕生日は母親に感謝をする日でもありますよね。母親が産んでくれたからこそ、いま自分がここにいる。母親のみならず両親に感謝です。
しかし、両親はそのまた両親、自分から言えばおじいちゃん、おばあちゃんがいなければ自分は存在しません。そうして10代もさかのぼればご先祖さまは1000人を超えます。その1000人を超えるご先祖さまのひとりでももし欠けていたら、今の自分は存在しないんですね。これって本当に奇跡的なことです。
そんなわけで、やっぱりご先祖さまには日々感謝をしなくちゃです。ご先祖さまへの感謝の気持ちはお仏壇に向かって。そう、だからお仏壇は大切なんです。お後がよろしいようで。(笑)

ちなみにこれは今年大学生になった娘からの誕生日プレゼントです。(笑)

経営のヒントとなる言葉
経営者の仕事は
社員のやる気に火をつけること
社員のやる気に火をつけること
永守重信








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














プレゼント・おもたせなら
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」

ココロに響く素敵な贈り物







Posted by NAGATAYA COO at 10:43│Comments(7)
│社長の独り言
この記事へのコメント
社長誕生日おめでとうございます
47歳!!
何がすごいって 社長が
ではなく
娘様の絵がスバラスィ~
負けじと見習わなきゃ
まず何からすればいいっすか?社長!
47歳!!
何がすごいって 社長が
ではなく
娘様の絵がスバラスィ~
負けじと見習わなきゃ
まず何からすればいいっすか?社長!
Posted by SKY STONE at 2012年09月16日 12:25
こんにちは、草野球チーム・自営隊 “隊長”こと“ジュエル足立”です。
facebookの“勢”さんのコメントより
「ブログにお宝写真が掲載されている」
ことで訪問しました。
( ̄□ ̄;)!!
最後の一行
「大 大 ・・・(以下略)」がイイですね。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
“永田や COO”さまには、お似合いになりますよ。
ウチは違いますが・・・。ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
facebookの“勢”さんのコメントより
「ブログにお宝写真が掲載されている」
ことで訪問しました。
( ̄□ ̄;)!!
最後の一行
「大 大 ・・・(以下略)」がイイですね。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
“永田や COO”さまには、お似合いになりますよ。
ウチは違いますが・・・。ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by ジュエル
at 2012年09月16日 14:18

SKY STONEさま
えーっと、特別なにをしているわけでもありませんが、とにかく毎日家族、そして社員のために働いている背中を見せているだけです。基本的に子供はほったらかしです。(笑)
えーっと、特別なにをしているわけでもありませんが、とにかく毎日家族、そして社員のために働いている背中を見せているだけです。基本的に子供はほったらかしです。(笑)
Posted by 永田や COO at 2012年09月16日 14:19
隊長さま
いやいや、素敵なお嬢様ではありませんかぁ!年頃のお嬢様がお父さまのお店を手伝ってくれるなんて、この上なく幸せ者だとCOOは思いますよ!
いやいや、素敵なお嬢様ではありませんかぁ!年頃のお嬢様がお父さまのお店を手伝ってくれるなんて、この上なく幸せ者だとCOOは思いますよ!
Posted by 永田や COO
at 2012年09月16日 14:22

お祝いコメントしてなかった、ごめんなさい。
お誕生日おめでとーさーん!!!
両親に感謝、そのまた両親にそのまた・・・ご先祖さまに・・・ここでお仏壇!
なるほど、妙に納得しちゃいました。
でも、私はよく拾ってきた子だと言われてました。
近所のおばちゃんには、5人目だからいらない子だったんだよ、と言われました。
今ひねくれてるのはこれらの言葉からだったんだわ^^
お誕生日おめでとーさーん!!!
両親に感謝、そのまた両親にそのまた・・・ご先祖さまに・・・ここでお仏壇!
なるほど、妙に納得しちゃいました。
でも、私はよく拾ってきた子だと言われてました。
近所のおばちゃんには、5人目だからいらない子だったんだよ、と言われました。
今ひねくれてるのはこれらの言葉からだったんだわ^^
Posted by mu.choro狸 at 2012年09月17日 12:18
9月14日は私も誕生日でした。
(上戸彩さんも同じ見たいですね。結婚しちゃいましたけど・・・。)
社長がかかれている様に、本来誕生日は、両親に感謝する日ですよね。
私も年を取って、更に子供を持ってその事に気付きました。
うちは仏教では有りませんのでお仏壇は有りませんが、ご先祖様にも感謝しております。
又、娘さんからのプレゼントすばらしいですね。
私も (息子一人しかいませんが) 子供から心の通ったプレゼントをもらえる様に、また、産んでくれた事を感謝してもらえる様な心を持ってもらえる様に、子育てしたいと思っております。
(上戸彩さんも同じ見たいですね。結婚しちゃいましたけど・・・。)
社長がかかれている様に、本来誕生日は、両親に感謝する日ですよね。
私も年を取って、更に子供を持ってその事に気付きました。
うちは仏教では有りませんのでお仏壇は有りませんが、ご先祖様にも感謝しております。
又、娘さんからのプレゼントすばらしいですね。
私も (息子一人しかいませんが) 子供から心の通ったプレゼントをもらえる様に、また、産んでくれた事を感謝してもらえる様な心を持ってもらえる様に、子育てしたいと思っております。
Posted by salasala
at 2012年09月17日 23:17

mu.choro狸さま
お祝いのメッセージありがとうございました。コメレスを失念しておりました。スミマセン!mu.choro狸さまは5人兄弟なんですね。兄弟が多いことはいいことです。自分は男ばかり3人ですが、今でもとても仲良くしてます。まあ、同じ会社なので当りまえですが。(笑)
salasalaさま
コメントありがとうございます。salasalaさまも9月14日生まれなんですね。余談ですが、矢沢永吉も9月14日生まれです。(笑) 娘は今年19才になりますが、小さい頃からプレゼントは似顔絵付のメッセージです。とても嬉しいのですが、いつかはもらえなくなると思うと寂しくもあります。代わりにそのうち孫からもらえるようになるといいなぁと、50も近くなり考えてる今日この頃です。(笑)
お祝いのメッセージありがとうございました。コメレスを失念しておりました。スミマセン!mu.choro狸さまは5人兄弟なんですね。兄弟が多いことはいいことです。自分は男ばかり3人ですが、今でもとても仲良くしてます。まあ、同じ会社なので当りまえですが。(笑)
salasalaさま
コメントありがとうございます。salasalaさまも9月14日生まれなんですね。余談ですが、矢沢永吉も9月14日生まれです。(笑) 娘は今年19才になりますが、小さい頃からプレゼントは似顔絵付のメッセージです。とても嬉しいのですが、いつかはもらえなくなると思うと寂しくもあります。代わりにそのうち孫からもらえるようになるといいなぁと、50も近くなり考えてる今日この頃です。(笑)
Posted by 永田や COO at 2012年09月24日 16:29