

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2012年08月27日
絶望要塞
最近テレビCMでお馴染みになりつつある7月28日にオープンしたばかりの「絶望要塞」を体験してまいりました。「絶望要塞」は富士急ハイランドに新しくできたアトラクションで、巨大な要塞からの脱出を試みるミッションクリア型のウォークスルーアトラクション。そしてなんと脱出成功確率は限りなく0%に近いとのこと。
オープンしたてのアトラクションなので待ち時間はなんと2時間半。それでも一度はチャレンジしてみたいと思い意を決して並んだのはいいのですが、途中で大雨が降り出しびしょ濡れになりました。(笑)

この「絶望要塞」の攻略方法や内容について、サイトで紹介したり暴露することを固く禁じられているので詳しくは説明できませんが、ファーストステージは10分間の限られた時間内にクリアしなければなりません。
そしてCOOは、あえなくファーストステージで撃沈。二時間半の並んだ苦労が10分で粉砕しました。(笑)
あまりにも難しすぎてファーストステージの難易度が下げられたとのこと。これまで完全脱出成功者はゼロ。ファーストステージクリアも数十組しかいないそうです。次回、ファーストステージクリアを目指したいものです。
「絶望要塞」のサイトは下記をご覧ください!
http://www.fujiq.jp/special/zetsuboyosai/




仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP




ココロに響く素敵な贈り物

オープンしたてのアトラクションなので待ち時間はなんと2時間半。それでも一度はチャレンジしてみたいと思い意を決して並んだのはいいのですが、途中で大雨が降り出しびしょ濡れになりました。(笑)

この「絶望要塞」の攻略方法や内容について、サイトで紹介したり暴露することを固く禁じられているので詳しくは説明できませんが、ファーストステージは10分間の限られた時間内にクリアしなければなりません。
そしてCOOは、あえなくファーストステージで撃沈。二時間半の並んだ苦労が10分で粉砕しました。(笑)
あまりにも難しすぎてファーストステージの難易度が下げられたとのこと。これまで完全脱出成功者はゼロ。ファーストステージクリアも数十組しかいないそうです。次回、ファーストステージクリアを目指したいものです。
「絶望要塞」のサイトは下記をご覧ください!
http://www.fujiq.jp/special/zetsuboyosai/

経営のヒントとなる言葉
進歩とは反省の痛みの深さに正比例する
本田宗一郎








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














プレゼント・おもたせなら
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」

ココロに響く素敵な贈り物







Posted by NAGATAYA COO at 11:08│Comments(0)
│社長の旅日記