

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2012年01月31日
こんなところに?
麺類好きのCOO。新しくできたラーメン店、パスタ屋、うどん屋、蕎麦屋さんは入らずにはいられない性分。(笑)
ある日、蕎麦屋さんのオープン告知の立て看板を発見!なかなかそのお店に行けませんでしたが、昨晩やっとのことで行くことができました!

外観はとっても敷居が高そうな店作り。でも入店し、メニューを見てみると普通の蕎麦屋さんでした。蕎麦の味を楽しむのならざる蕎麦を注文したいところ。しかし、昨晩はとても寒く、温かい蕎麦がどうしても食べたくて注文したメニューは山かけ蕎麦!

でもでも、それだけでは満足できないのがCOO。やっぱりざる蕎麦も注文しちゃいました。(笑)

こちらの蕎麦屋さんの店名は「喜山(きざん)」と言います。実際は「七」が三つの「喜」の異体字ですのでお間違えなく!しかし、場所がとにかくわかりにくい。愛知牧場すぐ近くのセブンイレブン横の路地を奥に入っていくとすぐ左手にあります。
蕎麦屋さんだけにうどんはありませんでした。でも和食のメニューがございます。お近くを通りかかった方、興味のある方は立ち寄ってみてはいかがでしょう。

人間が逆境に立ったとき
もっとも必要なのが
反省である



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP




ココロに響く素敵な贈り物
ある日、蕎麦屋さんのオープン告知の立て看板を発見!なかなかそのお店に行けませんでしたが、昨晩やっとのことで行くことができました!
外観はとっても敷居が高そうな店作り。でも入店し、メニューを見てみると普通の蕎麦屋さんでした。蕎麦の味を楽しむのならざる蕎麦を注文したいところ。しかし、昨晩はとても寒く、温かい蕎麦がどうしても食べたくて注文したメニューは山かけ蕎麦!
でもでも、それだけでは満足できないのがCOO。やっぱりざる蕎麦も注文しちゃいました。(笑)
こちらの蕎麦屋さんの店名は「喜山(きざん)」と言います。実際は「七」が三つの「喜」の異体字ですのでお間違えなく!しかし、場所がとにかくわかりにくい。愛知牧場すぐ近くのセブンイレブン横の路地を奥に入っていくとすぐ左手にあります。
蕎麦屋さんだけにうどんはありませんでした。でも和食のメニューがございます。お近くを通りかかった方、興味のある方は立ち寄ってみてはいかがでしょう。

経営のヒントとなる言葉
人間が逆境に立ったとき
もっとも必要なのが
反省である
本田宗一郎








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














プレゼント・おもたせなら
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」

ココロに響く素敵な贈り物







2011年07月03日
新発売!「らーめん三兄弟。」
先月末の横浜出張。目的はフューネラルビジネスフェアでした。会場のパシフィコ横浜はランドマークのすぐ隣。到着そうそう、出張一杯目のラーメンをいただきました。
「つけめんTETSU」の特製つけめんです!

そして二日目。。。横浜と言えば新横浜ラーメン博物館。もちろん寄ってきましたよ!
出張二杯目「麺の坊 砦」の砦ラーメン!

バリカタでいただきました!
出張三杯目「駅」の塩ラーメン!

塩のわりにはこってりしたスープ。かなり胃袋にガツンときました。(汗)
そしてラストはやっぱりこれ!出張四杯目、〆のラーメンは「支那そばや」のラーメンです!

さすがにサイズはミニにしました。(笑)
しかし、何度いただいてもこのラーメンは旨い!
さて、本日のメーンイベント!新発売「ここでしか味わえない、伝統の味『らーめん三兄弟。』」をご紹介いたします!

ちなみにこのラーメンは箱だけで中身はありません。(笑)

煩悩の氷解けて
功徳の水となる



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP




ココロに響く素敵な贈り物
「つけめんTETSU」の特製つけめんです!
そして二日目。。。横浜と言えば新横浜ラーメン博物館。もちろん寄ってきましたよ!
出張二杯目「麺の坊 砦」の砦ラーメン!
バリカタでいただきました!
出張三杯目「駅」の塩ラーメン!
塩のわりにはこってりしたスープ。かなり胃袋にガツンときました。(汗)
そしてラストはやっぱりこれ!出張四杯目、〆のラーメンは「支那そばや」のラーメンです!
さすがにサイズはミニにしました。(笑)
しかし、何度いただいてもこのラーメンは旨い!
さて、本日のメーンイベント!新発売「ここでしか味わえない、伝統の味『らーめん三兄弟。』」をご紹介いたします!
ちなみにこのラーメンは箱だけで中身はありません。(笑)

文月のことば
煩悩の氷解けて
功徳の水となる
「真宗聖典」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














プレゼント・おもたせなら
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」

ココロに響く素敵な贈り物







2011年05月05日
ちゃのま
先月の4月13日でオープンから1年たったとのこと。とても近くにこんな美味しいお店があったなんて!今日はスープ・煮込み料理の店「ちゃのま」をご紹介いたします。
うーん。。。久しぶりの真面目なグルメリポートです!(笑)
ある日、ツイッターで@chanoma4さんからフォローをいただきました。それが「ちゃのま」を知るきっかけとなりました。たまたまお近くだったので探し探しお店まで足を運んでみました。

お店はとてもわかりにくい立地。わざわざ行かないとなかなかここのお店の場所はわかりません。(汗) ようするに裏通りにあるんですね。
そんな立地でもお客さまはたくさん。これは期待できる!と、ワクワクして注文したのが「牛タン」のシチューでした。

それはもう絶品!一気に「ちゃのま」ファンの一員となりました!(笑)
そして立て続けに3回も訪問!2度目は新メニューの「シーフードと明太子」のシチューです。

ラストは「カレー」シチュー。

男性の方だと少し量が少ないかもしれませんが、パン(ご飯)がおかわり自由なのでご安心を!シチュー好きな方ならきっと大満足いただける「ちゃのま」のご紹介でした!
よくよく考えてみると、ツイッターってかなり宣伝効果があるんですねー!(笑)
お店の場所、メニュー、サービス等は下記のアドレス「ちゃのま」のホームページよりご確認ください。
http://chanoma2010.com/

至徳の風
静かに
衆禍の波 転ず



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP




ココロに響く素敵な贈り物
うーん。。。久しぶりの真面目なグルメリポートです!(笑)
ある日、ツイッターで@chanoma4さんからフォローをいただきました。それが「ちゃのま」を知るきっかけとなりました。たまたまお近くだったので探し探しお店まで足を運んでみました。
お店はとてもわかりにくい立地。わざわざ行かないとなかなかここのお店の場所はわかりません。(汗) ようするに裏通りにあるんですね。
そんな立地でもお客さまはたくさん。これは期待できる!と、ワクワクして注文したのが「牛タン」のシチューでした。
それはもう絶品!一気に「ちゃのま」ファンの一員となりました!(笑)
そして立て続けに3回も訪問!2度目は新メニューの「シーフードと明太子」のシチューです。
ラストは「カレー」シチュー。
男性の方だと少し量が少ないかもしれませんが、パン(ご飯)がおかわり自由なのでご安心を!シチュー好きな方ならきっと大満足いただける「ちゃのま」のご紹介でした!
よくよく考えてみると、ツイッターってかなり宣伝効果があるんですねー!(笑)
お店の場所、メニュー、サービス等は下記のアドレス「ちゃのま」のホームページよりご確認ください。
http://chanoma2010.com/

皐月のことば
至徳の風
静かに
衆禍の波 転ず
「真宗聖典」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














プレゼント・おもたせなら
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」

ココロに響く素敵な贈り物







2011年02月06日
出張?グルメ紀行?
今年もギフトショーに行ってまいりました。ギフトショーは毎年、春と秋にビッグサイトで開催される展示会。様々な企業が出展しており、とても勉強になります。
今回も面白いグッズを仕入れてまいりました!また徐々にご紹介をしてまいります。さて、今回の東京出張。大好きなラーメンをたくさんいただいてきましたよー!
それではグッズより先にラーメンのご紹介です!(笑)
一杯目は東京駅ラーメンストリートの「二代目けいすけ」の「伊勢海老ラーメン」です!

赤いスープ。伊勢海老が主張し過ぎず、ほどよく伊勢海老の風味を味わえる美味なラーメンです。
二杯目は新橋の「ラーメンきらら」。九州大牟田のとんこつラーメンです!


とんこつの臭みを大盛りのネギが中和し、居酒屋でたらふく食べた直後でも美味しくいただくことができました。
三杯目はまたまた新橋「ばんから」の東京豚骨ラーメン!


とろっとろの角煮がうまい!でもさすがに三杯目となると胃にもたれはじめました。れんちゃんのとんこつ系はちと厳しかったかも。(笑)
そして四杯目!浅草の「ラーメン与ろゐ屋」です!オススメ餃子も合わせて注文!



ゆず風味の和風ラーメン。さっぱり系でグッドです!
そして締めくくりは名古屋駅構内の「駅麺通り」でラストの一杯を!と思っていましたが、さすがにラーメンはしばらく無理!でした。(笑)
えっ?ギフトショーの報告がまったくない?(汗)
基本的にギフトショー展示場では撮影禁止。でもこれだけはしっかり撮影してきました。


つづく。。。

遇いがたくして
いま遇うことを得たり



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP




ココロに響く素敵な贈り物
今回も面白いグッズを仕入れてまいりました!また徐々にご紹介をしてまいります。さて、今回の東京出張。大好きなラーメンをたくさんいただいてきましたよー!
それではグッズより先にラーメンのご紹介です!(笑)
一杯目は東京駅ラーメンストリートの「二代目けいすけ」の「伊勢海老ラーメン」です!
赤いスープ。伊勢海老が主張し過ぎず、ほどよく伊勢海老の風味を味わえる美味なラーメンです。
二杯目は新橋の「ラーメンきらら」。九州大牟田のとんこつラーメンです!
とんこつの臭みを大盛りのネギが中和し、居酒屋でたらふく食べた直後でも美味しくいただくことができました。
三杯目はまたまた新橋「ばんから」の東京豚骨ラーメン!
とろっとろの角煮がうまい!でもさすがに三杯目となると胃にもたれはじめました。れんちゃんのとんこつ系はちと厳しかったかも。(笑)
そして四杯目!浅草の「ラーメン与ろゐ屋」です!オススメ餃子も合わせて注文!
ゆず風味の和風ラーメン。さっぱり系でグッドです!
そして締めくくりは名古屋駅構内の「駅麺通り」でラストの一杯を!と思っていましたが、さすがにラーメンはしばらく無理!でした。(笑)
えっ?ギフトショーの報告がまったくない?(汗)
基本的にギフトショー展示場では撮影禁止。でもこれだけはしっかり撮影してきました。

つづく。。。

如月のことば
遇いがたくして
いま遇うことを得たり
「真宗聖典」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














プレゼント・おもたせなら
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」

ココロに響く素敵な贈り物







2011年01月04日
煮込みうどん 二橋
新年明けて4日目。そろそろおせち料理にも飽きてきた頃ではないでしょうか?今日は久しぶりに真面目なグルメ探訪です!(笑)
本日ご紹介のお店は。。。知る人ぞ知る、知らない人はまったく知らないお店「煮込みうどん 二橋」さんです!

岡崎市は明大寺町、ポプラ通り沿い「ミニストップ」の斜向かいにあるこの「二橋」さん。テナント集合棟の中の一軒なので何度もポプラ通りを通ってみえる方も見落としがちなお店かもしれません。

麺やダシはもちろん具のひとつひとつにこだわった「煮込みうどん」。これはもう絶品です!なかでも「カレー煮込み」はCOOの超オススメの逸品です!
寒い日が続きます。そんな時は「二橋」さんの「煮込みうどん」で心まで温まってみてはいかがでしょう。ちなみに火曜日の夜と水曜日がお休みのお店ですのでご注意を!

聞思(もんし)して
遅慮することなかれ



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP




ココロに響く素敵な贈り物
本日ご紹介のお店は。。。知る人ぞ知る、知らない人はまったく知らないお店「煮込みうどん 二橋」さんです!
岡崎市は明大寺町、ポプラ通り沿い「ミニストップ」の斜向かいにあるこの「二橋」さん。テナント集合棟の中の一軒なので何度もポプラ通りを通ってみえる方も見落としがちなお店かもしれません。
麺やダシはもちろん具のひとつひとつにこだわった「煮込みうどん」。これはもう絶品です!なかでも「カレー煮込み」はCOOの超オススメの逸品です!
寒い日が続きます。そんな時は「二橋」さんの「煮込みうどん」で心まで温まってみてはいかがでしょう。ちなみに火曜日の夜と水曜日がお休みのお店ですのでご注意を!

睦月のことば
聞思(もんし)して
遅慮することなかれ
「真宗聖典」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














プレゼント・おもたせなら
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」

ココロに響く素敵な贈り物







2010年12月25日
一挙大公開!
メリークリスマス!今日はクリスマスですねー!皆さまいかがお過ごしですか?クリスマスが終われば。。。もういくつ寝るとお正月?あと少しで新年ですね!
さて、今年の12月も本当に忘年会の多いひと月でした。ここで、美味しくいただきましたお料理を一挙大公開したいと思います!
トップバッターは「和牛焼肉 勢」さんの超ゲキウマみすじのお肉です!

こちらは和牛の牛刺し!ほっぺたが落ちました!(笑)

続きまして。。。またまた焼肉で「華火」さん!


連日の焼肉でかなり胃がもたれました。(汗)
こちらは「Dining Cellar 1109」の生牡蠣!美味かった!!!

なんかスマートフォンにしてからお写真が上手に撮れません。ブレブレのお写真ばかりでスミマセン!(汗)
さてさて。。。いよいよ帝国ホテルのフルコースをご紹介です!
帆立貝!

伊勢海老!

ローストビーフ!しかも食べ放題!(驚)

そしてデザート!

いやぁ。。。大満足でした!
こちらはホテル小野浦さんの宴会料理です!

もちろん最後は。。。やっぱりしめのラーメンでしょう!(笑)

本当に食べまくった12月でした!体重も。。。ちょい増加!まあ、これだけ食べてちょい増加なら許容範囲ですね!(笑)
今年も忘年会の全日程無事終了!さて、あとはお正月ですねー!皆さま、飲みすぎ食べ過ぎにはご注意くださいね!ではまた!

浄土真宗は
大乗のなかの
至極なり



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP




ココロに響く素敵な贈り物
さて、今年の12月も本当に忘年会の多いひと月でした。ここで、美味しくいただきましたお料理を一挙大公開したいと思います!
トップバッターは「和牛焼肉 勢」さんの超ゲキウマみすじのお肉です!
こちらは和牛の牛刺し!ほっぺたが落ちました!(笑)
続きまして。。。またまた焼肉で「華火」さん!
連日の焼肉でかなり胃がもたれました。(汗)
こちらは「Dining Cellar 1109」の生牡蠣!美味かった!!!
なんかスマートフォンにしてからお写真が上手に撮れません。ブレブレのお写真ばかりでスミマセン!(汗)
さてさて。。。いよいよ帝国ホテルのフルコースをご紹介です!
帆立貝!
伊勢海老!
ローストビーフ!しかも食べ放題!(驚)
そしてデザート!
いやぁ。。。大満足でした!
こちらはホテル小野浦さんの宴会料理です!
もちろん最後は。。。やっぱりしめのラーメンでしょう!(笑)
本当に食べまくった12月でした!体重も。。。ちょい増加!まあ、これだけ食べてちょい増加なら許容範囲ですね!(笑)
今年も忘年会の全日程無事終了!さて、あとはお正月ですねー!皆さま、飲みすぎ食べ過ぎにはご注意くださいね!ではまた!

師走のことば
浄土真宗は
大乗のなかの
至極なり
「真宗聖典」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














プレゼント・おもたせなら
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」

ココロに響く素敵な贈り物







2010年09月12日
お味がよろしいようで
先週の東京出張。二泊三日の出張は久しぶりでした。偶然にも三日間連続で東京での用事ができ、ラッキーと言うか、タイヘンだったと言うか。。。
三日とも丸々一日の用事ではなかったため、空いていた時間はギフトショーへ。なんとか時間を持て余すことなくホームシックにもかかることなく有意義な三日間を過ごすことができました。(笑)
さて、出張の初日。取引先さまのパーティーに出席させていただきました。場所は帝国ホテル。お料理はフランス料理のフルコースでしたぁ!




どのお料理も超絶品!とてもお上品でお味がよろしいようで。。。
しかも三日間の出張でいきなりこの贅沢なお料理をランチでいただいてしまいました。こりゃ、かなり体重増加しそうな出張になる予感。。。(汗)
出張グルメ探訪。続きはまたの機会のご紹介いたします!(笑)

弥陀の願力は
生死大海の
おおきなるふね
いかだなり



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP


三日とも丸々一日の用事ではなかったため、空いていた時間はギフトショーへ。なんとか時間を持て余すことなくホームシックにもかかることなく有意義な三日間を過ごすことができました。(笑)
さて、出張の初日。取引先さまのパーティーに出席させていただきました。場所は帝国ホテル。お料理はフランス料理のフルコースでしたぁ!
新鮮なアワビと伊勢海老の華やかな野菜
お祝い仕立てキャビア添え
お祝い仕立てキャビア添え

フォアグラと季節の茸のパイ包み焼き
マデイラソース
マデイラソース

栗の実で包んだ真鯛のオーブン焼き
シャンパーニュ風味ソース
シャンパーニュ風味ソース

特選牛フィレ肉のポワレ トリュフ風味ソース
ポテトグラタンと季節の香りの野菜を添えて
ポテトグラタンと季節の香りの野菜を添えて

どのお料理も超絶品!とてもお上品でお味がよろしいようで。。。
しかも三日間の出張でいきなりこの贅沢なお料理をランチでいただいてしまいました。こりゃ、かなり体重増加しそうな出張になる予感。。。(汗)
出張グルメ探訪。続きはまたの機会のご紹介いたします!(笑)

長月のことば
弥陀の願力は
生死大海の
おおきなるふね
いかだなり
「真宗聖典」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2010年04月05日
幸せ気分でお腹いっぱい!
先日、こちらの記事でご紹介をいたしました弊社石川の結婚式。豊田市はフランス料理レストラン「ル・ポミエ」での宴でした。
「ル・ポミエ」のホームページを拝見すると「妥協を許さない嶋田シェフと、イタリア人シェフマルコのコラボから生まれる」本格的な料理を楽しめるとのこと。
確かに美味しかったです!で、皆さまにもお写真のお裾分けです。(笑)




いかがでしたでしょう。美味しそうでしょ!
さて、最後に。。。新婦の和装を特別にご披露!

この日は料理にプラスして幸せ気分でお腹いっぱいになってしまいました!
いやぁ。。。本当に良いお式でした!いつまでもお幸せにー!

釈迦は慈父
弥陀は慈母なり



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP


「ル・ポミエ」のホームページを拝見すると「妥協を許さない嶋田シェフと、イタリア人シェフマルコのコラボから生まれる」本格的な料理を楽しめるとのこと。
確かに美味しかったです!で、皆さまにもお写真のお裾分けです。(笑)




いかがでしたでしょう。美味しそうでしょ!
さて、最後に。。。新婦の和装を特別にご披露!

この日は料理にプラスして幸せ気分でお腹いっぱいになってしまいました!
いやぁ。。。本当に良いお式でした!いつまでもお幸せにー!

卯月のことば
釈迦は慈父
弥陀は慈母なり
「唯信鈔文意」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2010年03月21日
石窯パン工房プース
以前ご紹介をいたしました手打ち蕎麦「口福」さんのすぐ隣にある「石窯パン工房プース」さんのご紹介です。
こじんまりとしていますが、なんとなぁーく入ってみようかなと思わせる雰囲気がある店構え。

入店してみるとところ狭しと美味しそうなパンがずらりと並んでいます。
ひとつひとつがオーナーのこだわりを感じさせる手作りパン。「口福」さんでお蕎麦をいただいた直後にもかかわらず、全部食べてみたい衝動にかられてしまいました。(笑)

お店は少しわかりにくいところにございますが、探しながら行く価値のあるパン屋さんですよ!
「石窯パン工房プース」さんのホームページはこちらからご覧ください。
美味しいものがずらり勢揃い!「グルメ探訪」の記事一覧はこちらをクリックください!

信は
うたいがいなき
こころなり



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP


こじんまりとしていますが、なんとなぁーく入ってみようかなと思わせる雰囲気がある店構え。

入店してみるとところ狭しと美味しそうなパンがずらりと並んでいます。
ひとつひとつがオーナーのこだわりを感じさせる手作りパン。「口福」さんでお蕎麦をいただいた直後にもかかわらず、全部食べてみたい衝動にかられてしまいました。(笑)

お店は少しわかりにくいところにございますが、探しながら行く価値のあるパン屋さんですよ!
「石窯パン工房 プース」
岡崎市牧御堂町水洗50-2
営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜
TEL 0564-59-4552
岡崎市牧御堂町水洗50-2
営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜
TEL 0564-59-4552
「石窯パン工房プース」さんのホームページはこちらからご覧ください。
美味しいものがずらり勢揃い!「グルメ探訪」の記事一覧はこちらをクリックください!

弥生のことば
信は
うたいがいなき
こころなり
「唯信鈔文意」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2010年03月09日
IL GRAPPOLO (イル グラッポロ)
久しぶりの「グルメ探訪」らしいグルメ記事です!
先日、三重県の津市に行ってまいりました。ちょうどお昼時だったので、ランチをいただけるお店を探していました。そして飛び込んだお店がイタリア料理店「IL GRAPPOLO」です。
見知らぬ土地でお店をセレクトする重点ポイント。当たり前ですが、それはお客さまの入り具合。このお店の駐車場はほぼ満車状態でした。
その日はCOOのグルメアンテナが見事に当たり、それはもう美味しいイタリア料理をいただくことができました。



前菜、パスタ、デザートにドリンクが付いてお味の割りにリーズナブルな価格設定。初めて伺うお店で当たりをひいた日は仕事も順調に進んだことは言うまでもありませんね!

信は
うたいがいなき
こころなり



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP


先日、三重県の津市に行ってまいりました。ちょうどお昼時だったので、ランチをいただけるお店を探していました。そして飛び込んだお店がイタリア料理店「IL GRAPPOLO」です。
見知らぬ土地でお店をセレクトする重点ポイント。当たり前ですが、それはお客さまの入り具合。このお店の駐車場はほぼ満車状態でした。
その日はCOOのグルメアンテナが見事に当たり、それはもう美味しいイタリア料理をいただくことができました。



前菜、パスタ、デザートにドリンクが付いてお味の割りにリーズナブルな価格設定。初めて伺うお店で当たりをひいた日は仕事も順調に進んだことは言うまでもありませんね!

弥生のことば
信は
うたいがいなき
こころなり
「唯信鈔文意」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2010年02月08日
ラーメン4連ちゃん
今回の東京出張。行き先は東京ビッグサイトで開催された「ギフトショー」。


会場内を歩きに歩き回り、それはもうクタクタ。(汗) ゴルフで言えば2ラウンドほどプレイした感じ。お陰さまでかなり収穫のある出張でした。
さて、本題(?)のグルメコーナー!(笑)
今回の出張でいただいたものはこちら!




いやぁ!食べまくりのラーメン4連ちゃんです!(笑)
お気づきの方もお見えだと思いますが。。。
一軒目の大勝軒は新橋のお店ですが、あとの三軒はとあるところのお店です。そのとあるところとは。。。

帰りに新横浜で途中下車をして「新横浜ラーメン博物館」に寄ってきちゃいました!うーん。。。満足満足!(笑)
その日はもちろん2キロ体重増でした!(汗)

阿弥陀仏は光明なり
光明は智慧のかたちなり



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP




会場内を歩きに歩き回り、それはもうクタクタ。(汗) ゴルフで言えば2ラウンドほどプレイした感じ。お陰さまでかなり収穫のある出張でした。
さて、本題(?)のグルメコーナー!(笑)
今回の出張でいただいたものはこちら!
大勝軒 つけ麺

支那そばや 醤油らぁ麺

龍上海本店 赤湯からみそラーメン

大砲ラーメン 昔ラーメン

いやぁ!食べまくりのラーメン4連ちゃんです!(笑)
お気づきの方もお見えだと思いますが。。。
一軒目の大勝軒は新橋のお店ですが、あとの三軒はとあるところのお店です。そのとあるところとは。。。

帰りに新横浜で途中下車をして「新横浜ラーメン博物館」に寄ってきちゃいました!うーん。。。満足満足!(笑)
その日はもちろん2キロ体重増でした!(汗)

如月のことば
阿弥陀仏は光明なり
光明は智慧のかたちなり
「唯信鈔文意」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2010年01月23日
徳島神戸食べ歩き
出張から帰ってまいりました!さてさて、それでは徳島神戸グルメ探訪です!と言っても今回はさほど期待に応えることができそうなお写真は撮れませんでしたが。。。(汗)
まず、COOが徳島に行くと必ず立ち寄るところ。それは徳島空港近くのおうどん屋さんです。そこの「たらいうどん」が美味しいんです!

つるっつるののど越し!うどんはのど越しの美味さですもんね!もちろん大盛!(笑) しかし、おうどんだけでは物足りないので「旬さば寿司」も注文しちゃいました!

てんぷらも付いて、カロリー高そう。。。(汗)
地方に行くと必ず一度は食べたい!それがラーメンです!

どこのラーメン屋さんが美味しいとかの情報もなかったので、とにかくJR徳島駅前の「徳島ラーメン麺王」に飛び込んでみました!なかなか美味しかったです!生たまごはトッピングね。
ところ変わって出張二日目の神戸!神戸と言えば。。。もちろん神戸牛です!

伺ったのは「三田屋」。ご紹介の順番が逆になってしまいましたが「三田屋」はオードブルの生ハム&オニオンが美味しいんです!

いやぁ。。。今回の出張もかなり食べ歩きました!ちょっと残念だったのは徳島のマックでテキサスバーガーが売り切れだったこと。(笑) 次回出張は2月初旬の東京!東京でも食べ歩くぞー!

往生というは
浄土に
生るというなり



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP


まず、COOが徳島に行くと必ず立ち寄るところ。それは徳島空港近くのおうどん屋さんです。そこの「たらいうどん」が美味しいんです!

つるっつるののど越し!うどんはのど越しの美味さですもんね!もちろん大盛!(笑) しかし、おうどんだけでは物足りないので「旬さば寿司」も注文しちゃいました!

てんぷらも付いて、カロリー高そう。。。(汗)
地方に行くと必ず一度は食べたい!それがラーメンです!

どこのラーメン屋さんが美味しいとかの情報もなかったので、とにかくJR徳島駅前の「徳島ラーメン麺王」に飛び込んでみました!なかなか美味しかったです!生たまごはトッピングね。
ところ変わって出張二日目の神戸!神戸と言えば。。。もちろん神戸牛です!

伺ったのは「三田屋」。ご紹介の順番が逆になってしまいましたが「三田屋」はオードブルの生ハム&オニオンが美味しいんです!

いやぁ。。。今回の出張もかなり食べ歩きました!ちょっと残念だったのは徳島のマックでテキサスバーガーが売り切れだったこと。(笑) 次回出張は2月初旬の東京!東京でも食べ歩くぞー!

睦月のことば
往生というは
浄土に
生るというなり
「尊号真像銘文」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2009年12月13日
るねっさぁーんす!
るねっさぁーんす!

と、少々風化しつつあるフレーズで始まりました今回のブログの記事。(笑)
「長閑な散歩」ぶっちぎりの最多登場記録を更に更新した「のりさん」と伺ったのは、東京は日本橋にある「ロイヤルパークホテル」地下1階の中国料理「桂花苑」さん。


今回はお料理のあまりの美味しさに写真撮影するのも忘れ、気が付けばご紹介いたしましたたったの2枚だけ。しかし、このふかひれの姿煮は美味しかった!これだけは記念にと思い、しっかり撮影しました!(笑)
忘年会の季節真っ只中!皆さま、飲みすぎ食べすぎに注意をいたしましょうね!今週は4連チャンだぁ!(汗)

今日の「四字熟語」
八面玲瓏
(はちめんれいろう)
(はちめんれいろう)
どこから見ても美しく曇りがないこと。
心が澄みきってさっぱりしていること。
交際上手な人の形容。
心が澄みきってさっぱりしていること。
交際上手な人の形容。








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2009年11月22日
Cafe de Regal
「灯台下暗し」。昔からよく耳にする言葉ですが、意外と近所の名店に気付かず、「すぐ近くにこんな美味しいお店があったんだー!」なんて経験はございませんか?
COOの会社から車で1分もかからず、お店の存在には気付いていたのですが、ある日、飛び込んでみたら、普通の喫茶店と思いきや、これがまた美味しいパスタを出すお店でした。
それが今日ご紹介の「Cafe de Regal(カフェ・ド・レガル)」です。



「Cafe de Regal」のランチタイムでは日替わりパスタにパン、スープ、サラダ、ドリンクからお好きな3種類を選べるスタイル。
もちろんメニューに載っているパスタでもランチタイムに対応しており、お好みのパスタでランチを楽しむことができます。
COOはメニューに載っているほとんどのパスタをいただきましたが、どれも美味しくいただけました。プラス料金でデザートも注文できるので、ランチから午後のティータイムにかけて休日をのんびりまったり過ごすにはもってこいのお店です。
「Cafe de Regal」は岡崎市六名本町、岡崎市体育館の裏通り沿いにございます。ちなみに火曜日定休です!
皆さまのお宅のすぐそばに、ひょっとしたらそんなお店があるかもですよ!知らないお店はどうも入り難い。そんな方もみえるかもしれませんが、ちょっと勇気を出して飛び込んでみる。そこで新しい感動に出会えたりするものです。
さてさて、次はどこのお店に飛び込んでみようかな!


灯台下暗し
(とうだいもとくらし)



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP


COOの会社から車で1分もかからず、お店の存在には気付いていたのですが、ある日、飛び込んでみたら、普通の喫茶店と思いきや、これがまた美味しいパスタを出すお店でした。
それが今日ご紹介の「Cafe de Regal(カフェ・ド・レガル)」です。
きのことモッツァレラのミートクリーム

ペペロンチーノ(大盛)(笑)

ツナとほうれん草のトマトクリーム

「Cafe de Regal」のランチタイムでは日替わりパスタにパン、スープ、サラダ、ドリンクからお好きな3種類を選べるスタイル。
もちろんメニューに載っているパスタでもランチタイムに対応しており、お好みのパスタでランチを楽しむことができます。
COOはメニューに載っているほとんどのパスタをいただきましたが、どれも美味しくいただけました。プラス料金でデザートも注文できるので、ランチから午後のティータイムにかけて休日をのんびりまったり過ごすにはもってこいのお店です。
「Cafe de Regal」は岡崎市六名本町、岡崎市体育館の裏通り沿いにございます。ちなみに火曜日定休です!
皆さまのお宅のすぐそばに、ひょっとしたらそんなお店があるかもですよ!知らないお店はどうも入り難い。そんな方もみえるかもしれませんが、ちょっと勇気を出して飛び込んでみる。そこで新しい感動に出会えたりするものです。
さてさて、次はどこのお店に飛び込んでみようかな!


今日の「ことわざ」
灯台下暗し
(とうだいもとくらし)
灯台のすぐ下は影になって暗いことから
身近なことはかえって気づかず
見落としがちなことのたとえ。
身近なことはかえって気づかず
見落としがちなことのたとえ。








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2009年10月26日
静岡グルメ出張
年に一度の静岡出張。静岡と言えば丸子のとろろ汁、そしてお蕎麦が美味しい!そういえば去年も食べ歩いたなぁ。。。(笑)
もちろん今年も食べてまいりました!丸子のとろろ汁です!
去年の出張ではオススメメニューの「宿場丼」をいただきましたが、今年はとろろ汁を堪能!なんとダイエット中にもかかわらず、ご飯3杯も食べてしまいました!(笑)

慶長元年、1596年より東海道五十三次31番目の宿場「丸子宿」で創業されたここ「丁子屋」。400年の時代を超えて受け継がれてきたとろろ汁はその歴史が語る通り、深みのある味わいです。

お仕事も順調に終わり、そして帰り道。少し小腹が空いてきました。そうなれば、ここはお蕎麦を食べるしかないですね!(笑)
去年は「八兵衛」のお蕎麦をいただきましたが、今年は新情報を入手!「磯おろし」が名物の「戸隠そば」にお邪魔いたしました!

なんとここ「戸隠そば」の「磯おろし」は商標登録までされている名物蕎麦。これはもう「磯おろし」を注文するしかないでしょー!

この「磯おろし」にはお好みにより様々なメニューが用意されています。「梅」「月見」「納豆」「いか天」「きす天」と、実に迷うものばかりでした!(汗)
蕎麦好きの方には是非一度食べていただきたい一品です!

金木犀の香りが爽やかに香るこの季節。いやぁ。。。胃袋君大満足の静岡出張でした!しかし、体重計に乗るのが怖い。。。





仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP



もちろん今年も食べてまいりました!丸子のとろろ汁です!
去年の出張ではオススメメニューの「宿場丼」をいただきましたが、今年はとろろ汁を堪能!なんとダイエット中にもかかわらず、ご飯3杯も食べてしまいました!(笑)

慶長元年、1596年より東海道五十三次31番目の宿場「丸子宿」で創業されたここ「丁子屋」。400年の時代を超えて受け継がれてきたとろろ汁はその歴史が語る通り、深みのある味わいです。

お仕事も順調に終わり、そして帰り道。少し小腹が空いてきました。そうなれば、ここはお蕎麦を食べるしかないですね!(笑)
去年は「八兵衛」のお蕎麦をいただきましたが、今年は新情報を入手!「磯おろし」が名物の「戸隠そば」にお邪魔いたしました!

なんとここ「戸隠そば」の「磯おろし」は商標登録までされている名物蕎麦。これはもう「磯おろし」を注文するしかないでしょー!

この「磯おろし」にはお好みにより様々なメニューが用意されています。「梅」「月見」「納豆」「いか天」「きす天」と、実に迷うものばかりでした!(汗)
蕎麦好きの方には是非一度食べていただきたい一品です!

金木犀の香りが爽やかに香るこの季節。いやぁ。。。胃袋君大満足の静岡出張でした!しかし、体重計に乗るのが怖い。。。


今日の「四字熟語」
医食同源
(いしょくどうげん)
(いしょくどうげん)
病気の予防にはまず日常の食生活に
気を配ることが大切だということ。
新型インフルエンザが大流行する中
皆さまも栄養満点の食事をいたしましょうねー!
気を配ることが大切だということ。
新型インフルエンザが大流行する中
皆さまも栄養満点の食事をいたしましょうねー!








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2009年10月06日
富山グルメ紀行
一泊二日の富山出張。お仕事とは言え、食べるものはきちんと食べなくちゃイクサはできません!そんな訳で、もちろん食べてきましたよー!
早朝に愛知県を出発し、高速道路を走ること3時間ちょっと。途中、東海北陸道の白川郷辺りでナビがチンプンカンプンになり始め、高速道路上で迷子になりかけながらもなんとか昼前に富山県高岡市に到着!
そして飛び込んだラーメン屋さんがこちら!

先日も携帯からアップしたしました「ラーメン真風」さんです!

なんの情報もなく飛び込んだラーメン屋さんでしたが、これが大当たり!なかなかgoodなお味!
これはかなり期待できそうな出張の始まりとなりましたー!(笑)

とりあえずその日のお仕事は終了。そして期待の晩ご飯!メニューはしゃぶしゃぶです!

お肉は富山県名産の氷見牛!昭和の始め頃、兵庫県の但馬より雌牛を導入し、資質の優れた氷見牛として改良されたようです。

全国的にはまだあまり名が知られていない氷見牛のようですが、なかなかの美味です!富山県にお越しの際は是非一度食べてみてくださいね!
氷見にはその他、ブロ友のベンマネさまが教えてくれた氷見うどんも有名のようでした。今回は食べることができませんでしたが、次回は必ずチャレンジしてみます!
さて。。。ここ高岡には「黒いラーメン」こと「ブラックラーメン」なる名産があると聞きました。そんなことを聞いて食べずに帰るわけにはいきません!(笑)
そしてこれが高岡名産「ブラックラーメン」です!

スープが黒く、麺もスープが染み込んでかなり黒め。先日ご紹介をいたしました「B級グルメ博」にも出展をしていた「ブラックラーメン」。そしてそのお味は。。。かなりコショウ辛い!(汗) でもラーメン好きなら一度お試しあれ!です!
さて、次回は富山出張お仕事編をアップいたします!




仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP



早朝に愛知県を出発し、高速道路を走ること3時間ちょっと。途中、東海北陸道の白川郷辺りでナビがチンプンカンプンになり始め、高速道路上で迷子になりかけながらもなんとか昼前に富山県高岡市に到着!
そして飛び込んだラーメン屋さんがこちら!

先日も携帯からアップしたしました「ラーメン真風」さんです!

なんの情報もなく飛び込んだラーメン屋さんでしたが、これが大当たり!なかなかgoodなお味!
これはかなり期待できそうな出張の始まりとなりましたー!(笑)

とりあえずその日のお仕事は終了。そして期待の晩ご飯!メニューはしゃぶしゃぶです!

お肉は富山県名産の氷見牛!昭和の始め頃、兵庫県の但馬より雌牛を導入し、資質の優れた氷見牛として改良されたようです。

全国的にはまだあまり名が知られていない氷見牛のようですが、なかなかの美味です!富山県にお越しの際は是非一度食べてみてくださいね!
氷見にはその他、ブロ友のベンマネさまが教えてくれた氷見うどんも有名のようでした。今回は食べることができませんでしたが、次回は必ずチャレンジしてみます!
さて。。。ここ高岡には「黒いラーメン」こと「ブラックラーメン」なる名産があると聞きました。そんなことを聞いて食べずに帰るわけにはいきません!(笑)
そしてこれが高岡名産「ブラックラーメン」です!

スープが黒く、麺もスープが染み込んでかなり黒め。先日ご紹介をいたしました「B級グルメ博」にも出展をしていた「ブラックラーメン」。そしてそのお味は。。。かなりコショウ辛い!(汗) でもラーメン好きなら一度お試しあれ!です!
さて、次回は富山出張お仕事編をアップいたします!

今日の「四字熟語」
牛飲馬食
(ぎゅういんばしょく)
(ぎゅういんばしょく)
むやみやたらと飲み食いすること。
人並み以上に飲食をすること。
出張から帰ると決まって2キロは体重が増加する
COOですぅ。。。
人並み以上に飲食をすること。
出張から帰ると決まって2キロは体重が増加する
COOですぅ。。。








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2009年09月19日
TERRACE NOANOA
先日、久しぶりに知多郡美浜町までドライブしてまいりました!と言ってもお仕事でですが!(汗)
爽やかな空!秋晴れの中、絶好のドライブ日和!と言ってもお仕事ですが!(笑)
ちょうどランチタイムに差し掛かり、通りがかりの喫茶店らしきちょとお洒落なテラスに立ち寄りました。が!!!そこが思いのほか大当たり!!!こんなところでこんな美味しいものをいただけるなんてー!と、感激のCOO!そこで皆さまにさっそくご紹介いたします!
そのお店の名は「TERRACE NOANOA」です!

知多半島野間灯台の目の前にあり、店内からは綺麗な海が見える景色。絶好のロケーションです!
店の入り口、店内はアジアンテイストのお洒落な作り!


そしてお料理!これがまた美味しい!

豚肉をとろぉーりと感じる食感になるまで煮込んだランチメニュー!
メニュー、そして食材はシェフのこだわりを感じるものばかりです!

サラダバー、デザート、ドリンクまで付いて1000円ちょっと!これはオススメです!
ちなみにこれは日替わりランチなので、メニューはその日によって違うと思います。
ちょうどこの週末は「南愛知カントリークラブ美浜コース」で「マンシングウェアレディース東海クラシック」も開催中!ゴルフツアーの観戦がてら、シルバーウィークに知多半島までちょっとドライブ!そして「NOANOA」でランチ!なんて、計画はいかがですかぁ?
ついでにプチ宣伝!(笑) 永田や仏壇店は「マンシングウェアレディース東海クラシック」の東海テレビハイライト放送を提供いたしております!




仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP



爽やかな空!秋晴れの中、絶好のドライブ日和!と言ってもお仕事ですが!(笑)
ちょうどランチタイムに差し掛かり、通りがかりの喫茶店らしきちょとお洒落なテラスに立ち寄りました。が!!!そこが思いのほか大当たり!!!こんなところでこんな美味しいものをいただけるなんてー!と、感激のCOO!そこで皆さまにさっそくご紹介いたします!
そのお店の名は「TERRACE NOANOA」です!

知多半島野間灯台の目の前にあり、店内からは綺麗な海が見える景色。絶好のロケーションです!
店の入り口、店内はアジアンテイストのお洒落な作り!


そしてお料理!これがまた美味しい!

豚肉をとろぉーりと感じる食感になるまで煮込んだランチメニュー!
メニュー、そして食材はシェフのこだわりを感じるものばかりです!

サラダバー、デザート、ドリンクまで付いて1000円ちょっと!これはオススメです!
ちなみにこれは日替わりランチなので、メニューはその日によって違うと思います。
ちょうどこの週末は「南愛知カントリークラブ美浜コース」で「マンシングウェアレディース東海クラシック」も開催中!ゴルフツアーの観戦がてら、シルバーウィークに知多半島までちょっとドライブ!そして「NOANOA」でランチ!なんて、計画はいかがですかぁ?
ついでにプチ宣伝!(笑) 永田や仏壇店は「マンシングウェアレディース東海クラシック」の東海テレビハイライト放送を提供いたしております!

今日の「四字熟語」
風光明媚
(ふうこうめいび)
(ふうこうめいび)
自然の景色が美しいこと。
また、美しくすがすがしい山水の眺め。
プラス、美味しい料理!
至福のひとときですね!
また、美しくすがすがしい山水の眺め。
プラス、美味しい料理!
至福のひとときですね!








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2009年09月10日
絶品激辛ラーメン!その名も。。。
前回は美味しいお蕎麦屋さんをご紹介いたしました。今回は予告通り、美味しいラーメン屋さんのご紹介!
お蕎麦屋さん同様、ラーメン屋さんも本当に美味しいお店が増えました。10年前ならこの味なら行列間違いなし!なんてお店はざらにありますよね。でも今はどこのラーメン屋さんも美味しくなり、美味しくてもなかなか行列ができるまでにはならないのが現状ですね。
ネット上でも美味しいラーメン屋さんを紹介しているサイトも多く、サイトを参考にして行ってみても「まあ、一回食べればいいかなぁ。。。」なんてお店もあったりします。
そんな中で、COOイチ押しの激辛ラーメン!
その名も「赤いラーメン」をご紹介いたします!

このラーメン。。。この味と辛さにマジで病みつきになります!でもこのお店はいつもガラガラなんですよねぇー!(汗)
と、ここまで紹介しておいて今更なんですが。。。このお店はCOOの隠れ家的お店のため、お店のお名前は公表いたしません。ゴメンナサイ!どーしてもどこのお店か知りたい方は内緒でお教えいたします!(笑)
続きまして、こちらの記事でご紹介いたしました「呂家楼」さん。このお店はもともとCOOのブロ友M/F ARTさまに教えていただいたのですが、そこの味噌ラーメンが更に美味しいとの情報を入手!もちろん行ってまいりました!

これまたうーん!美味!!!
まあ、最後はジョークで。。。

はい!「スパイダー麺」です!(笑)
それではまたまた美味しいラーメン探しに行ってまいります!




仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP



お蕎麦屋さん同様、ラーメン屋さんも本当に美味しいお店が増えました。10年前ならこの味なら行列間違いなし!なんてお店はざらにありますよね。でも今はどこのラーメン屋さんも美味しくなり、美味しくてもなかなか行列ができるまでにはならないのが現状ですね。
ネット上でも美味しいラーメン屋さんを紹介しているサイトも多く、サイトを参考にして行ってみても「まあ、一回食べればいいかなぁ。。。」なんてお店もあったりします。
そんな中で、COOイチ押しの激辛ラーメン!
その名も「赤いラーメン」をご紹介いたします!

このラーメン。。。この味と辛さにマジで病みつきになります!でもこのお店はいつもガラガラなんですよねぇー!(汗)
と、ここまで紹介しておいて今更なんですが。。。このお店はCOOの隠れ家的お店のため、お店のお名前は公表いたしません。ゴメンナサイ!どーしてもどこのお店か知りたい方は内緒でお教えいたします!(笑)
続きまして、こちらの記事でご紹介いたしました「呂家楼」さん。このお店はもともとCOOのブロ友M/F ARTさまに教えていただいたのですが、そこの味噌ラーメンが更に美味しいとの情報を入手!もちろん行ってまいりました!

これまたうーん!美味!!!
まあ、最後はジョークで。。。

はい!「スパイダー麺」です!(笑)
それではまたまた美味しいラーメン探しに行ってまいります!

今日の「四字熟語」
千差万別
(せんさばんべつ)
(せんさばんべつ)
ものによってさまざまに様子が異なること。
いろいろな違いがあって一律でないこと。
ラーメンのお味もさまざま。
美味しい、美味しくないもさまざま。
さてさて。。。
今度はどんなラーメンにめぐり合うことができるかな?
いろいろな違いがあって一律でないこと。
ラーメンのお味もさまざま。
美味しい、美味しくないもさまざま。
さてさて。。。
今度はどんなラーメンにめぐり合うことができるかな?








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














タグ :ラーメン
2009年09月08日
美味しいお蕎麦がずらり!
最近は美味しいお蕎麦屋さんが多くなりましたね。ここ岡崎でも本当に美味しいお蕎麦屋さんが増えました。お蕎麦を含め、麺類大好物のCOOとしては嬉しい限りです!
さて、今日はそんな美味しいお蕎麦屋さんを2軒ご紹介いたします!
まず1軒目!「大樹寺そばや」さんです!名前を聞くと大樹寺の近くと思いきや、羽根町にあるお蕎麦屋さんです。
「大樹寺そばや」さんは裏通りにあるお店ですが、「美味しいお蕎麦屋さん」との口コミでいつ行ってもお客さまがいっぱいです。
それではお蕎麦をご紹介!こちらはとろろ付きお蕎麦!

そしてこちらは三色お蕎麦です!



どれもとっても美味しくて大満足のCOO!
さて、2軒目のお蕎麦屋さんは岡町の「手打ちそばみやかわ」さん!

岡崎市内だけでもたくさんある美味しいお蕎麦屋さんの中でもこの2軒は蕎麦通の方ならスルーはできないお店だと思います。
さてさて。。。次回は久しぶりにラーメンが登場します!




仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP


さて、今日はそんな美味しいお蕎麦屋さんを2軒ご紹介いたします!
まず1軒目!「大樹寺そばや」さんです!名前を聞くと大樹寺の近くと思いきや、羽根町にあるお蕎麦屋さんです。
「大樹寺そばや」さんは裏通りにあるお店ですが、「美味しいお蕎麦屋さん」との口コミでいつ行ってもお客さまがいっぱいです。
それではお蕎麦をご紹介!こちらはとろろ付きお蕎麦!

そしてこちらは三色お蕎麦です!



どれもとっても美味しくて大満足のCOO!
さて、2軒目のお蕎麦屋さんは岡町の「手打ちそばみやかわ」さん!

岡崎市内だけでもたくさんある美味しいお蕎麦屋さんの中でもこの2軒は蕎麦通の方ならスルーはできないお店だと思います。
さてさて。。。次回は久しぶりにラーメンが登場します!

今日の「ことわざ」
蛇の道は蛇
(じゃのみちはへび)
(じゃのみちはへび)
「蛇(じゃ)」は大蛇。
「蛇(へび)」はそれよりも小さい蛇の意味。
同類のすることは同類の者によくわかるということ。
その道の専門家はやはり専門分野のことを
よく知っているというたとえ。
つまり、美味しいものを探すときは
美味しいお店の店主に聞くのが早い?
「蛇(へび)」はそれよりも小さい蛇の意味。
同類のすることは同類の者によくわかるということ。
その道の専門家はやはり専門分野のことを
よく知っているというたとえ。
つまり、美味しいものを探すときは
美味しいお店の店主に聞くのが早い?








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














2009年08月25日
ジゅんベリーCafe
珈琲好きのCOO。日々気軽に美味しい珈琲をいただける喫茶店がないか、ドライブをしながら探し回っています。そんなある日、ちょっとお洒落な喫茶店を発見!
今日は豊田市にある「ジゅんベリーCafe」をご紹介いたします!

豊田市は県道56号線沿い福受町にあるこの喫茶店、一歩店内に足を踏み入れるとカウンターには着物を着た奥さん、そしてアンティーク調の家具が心を和ませてくれる空間。

はじめに出していただけるお水のグラスはバラバラ。でもひとつひとつが切子のお洒落なグラスなんですねぇ。こんなおもてなしはなかなかgoodです!
そして、食器にもそれぞれこだわりがあります。こだわりのあるものって見ててあきないですよね!

モーニングもボリューム満点!大満足のCOOです!

そして最後にご紹介のメニューは。。。7月だけの季節限定ももが一個まるごとのパフェ!(驚)

このパフェ以外にも季節限定で趣向を凝らしたメニューが用意されております。ゆっくりゆったり時間が流れる喫茶店を見つけることができ、納得のCOOでした!
しかし。。。この「ジゅんベリーCafe」の店名ですが、「ジ」と「ベリー」がカタカナ?「ゅん」がひらがな?店内とメニュー同様、凝りに凝った店名でした!(笑)
ちなみにこちらの喫茶店は毎週月曜日火曜日(祝日は営業)が定休日になっておりますので、お気をつけ下さい!




仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP


今日は豊田市にある「ジゅんベリーCafe」をご紹介いたします!

豊田市は県道56号線沿い福受町にあるこの喫茶店、一歩店内に足を踏み入れるとカウンターには着物を着た奥さん、そしてアンティーク調の家具が心を和ませてくれる空間。

はじめに出していただけるお水のグラスはバラバラ。でもひとつひとつが切子のお洒落なグラスなんですねぇ。こんなおもてなしはなかなかgoodです!
そして、食器にもそれぞれこだわりがあります。こだわりのあるものって見ててあきないですよね!

モーニングもボリューム満点!大満足のCOOです!

そして最後にご紹介のメニューは。。。7月だけの季節限定ももが一個まるごとのパフェ!(驚)

このパフェ以外にも季節限定で趣向を凝らしたメニューが用意されております。ゆっくりゆったり時間が流れる喫茶店を見つけることができ、納得のCOOでした!
しかし。。。この「ジゅんベリーCafe」の店名ですが、「ジ」と「ベリー」がカタカナ?「ゅん」がひらがな?店内とメニュー同様、凝りに凝った店名でした!(笑)
ちなみにこちらの喫茶店は毎週月曜日火曜日(祝日は営業)が定休日になっておりますので、お気をつけ下さい!

今日の「ことわざ」
暑さ寒さも彼岸まで
(暑さ寒さも彼岸まで)
(暑さ寒さも彼岸まで)
秋の彼岸の頃には残暑も衰え
春の彼岸になれば寒さも薄らぐ。
ともにその後はしのぎやすい気候になること。
春の彼岸になれば寒さも薄らぐ。
ともにその後はしのぎやすい気候になること。








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |













