『NAGATAYAまごころSHOP』 ありがとう、しあわせ、おかげさま、そして感謝 futaba

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます

futaba どうぞごゆっくりおくつろぎください futaba

2011年12月29日

ワイルドセブン

間もなくお正月ですね。皆さまはお正月休みに何をして過ごされますか?COOのお正月休みは残念ながら元日のみ。もしCOOに一週間のお正月休みがあったら、きっと映画三昧ですね!

さて、このお正月、話題の映画は多々あれど、やっぱり抜き出ているのは「ミッションインポッシブル」でしょうか。でもへそ曲がりのCOOは「ワイルドセブン」を観に行ってまいりました!(笑)


ワイルドセブン


この「ワイルドセブン」は1972年にテレビドラマ化もされた懐かしの「少年キング」に連載されていた漫画。1972年と言えばCOOはまだ7歳です。正直言ってあまり記憶がございません。

それでもアクション系の映画は欠かさず観たいCOO。いやぁ、期待していなかった分、意外にこの映画は面白かった!


ただひとつ、椎名桔平は「謎解きはディナーのあとで」のイメージが強すぎて、この映画の渋い役柄とのギャップを埋めるのに苦労しました。(笑)

あとはフカキョン。彼女は可愛いので、出演してくれるだけで満足です。(笑)


さて、次回作はできるのかどうか?映画ファンとしては「ワイルドセブン2」を期待したいところです!



《映画情報》
「ワイルドセブン」

監督     羽住英一郎
CAST   瑛太
       椎名桔平
       深田恭子

《COO勝手に映画評価》

CAST      ★★★★☆
STORY     ★★★★☆
脚本          ★★★★☆
演出          ★★★★☆

COO勝手に採点 : 73点

オススメ度 : 期待以上の出来でした!次回作は期待大!




これまでの「勝手に映画評論」一覧はこちらからご覧いただけます。


★5つが満点です。でも評価は永田やCOOの個人的見解ですのでー!自分は仏壇屋であり、映画評論家ではありませんので、そこのところをご理解ください♪





人気ブログランキング

経営のヒントとなる言葉


成功を祝うことは素晴らしいが
失敗の教訓を肝に銘じることは
もっと重要だ


ビル・ゲイツ


永田やのこころ

ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば

《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

NAGATAYAまごころSHOP
仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP

ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば

《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》


Gel Gems
をお探しなら
やすらぎ
SHOP
アロマキャンドル
をお探しなら
やすらぎ
SHOP
和雑貨
をお探しなら
やすらぎ
SHOP
仏壇仏具数珠
をお探しなら
やすらぎ
SHOP

ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば
車 車 車 車電車 電車 電車 電車
ケーキ ビール りんご プレゼント 温泉 お花 キノコ

プレゼント・おもたせなら
高級品質のグルメ・名産・銘品が詰まってる
新鮮・新品の通販サイト「Relax」

relax

ココロに響く素敵な贈り物

ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば



同じカテゴリー(勝手に映画評論)の記事画像
ツナグ
ライアーゲーム -再生-
TIME
キリンノツバサ
ワイルド・スピード MEGA MAX
ハリー・ポッターと死の秘宝PART2
同じカテゴリー(勝手に映画評論)の記事
 ツナグ (2012-10-13 12:02)
 ライアーゲーム -再生- (2012-03-12 09:39)
 TIME (2012-03-02 16:29)
 キリンノツバサ (2012-02-04 15:09)
 ワイルド・スピード MEGA MAX (2011-10-12 11:14)
 ハリー・ポッターと死の秘宝PART2 (2011-07-20 15:05)

Posted by NAGATAYA COO at 16:38│Comments(3)勝手に映画評論
この記事へのコメント
こんばんは、「マンガ担当」の“隊長”です。

原作全巻持っています。
1972年と言えば、私は13歳、中1の頃です。
たぶん、一番ハマルお年頃だったかもしれません。

マガジン・サンデー・ジャンプにやや負けてる感じのキングでしたから
思い切ったマンガを載せてたんでしょうね。
少年誌に載ってる大人マンガ・・・ってイメージです。

たぶん現代なら「R指定」といった感じのマンガだったと思います。

> 期待していなかった分、意外にこの映画は面白かった!

逆に私は、原作から入っているので、見るのが少し不安です。
DVDレンタルでイイかな?
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2011年12月29日 22:09
これ気になってた映画です。
なんたって、好きな瑛太が主役だからね。
でも、最近はWOWOWで映画三昧だからなぁ。
だから映画館にホントに行かなくなっちゃったわ。
WOWOWはテニスを楽しみにしてるんですけどね。
Posted by mu.choro狸 at 2011年12月30日 10:59
隊長さま

ヤフーの映画レビューを見てると、原作にあったちょっとエッチなシーンを期待していたけど、その手のシーンがまったくなくガッカリした。なんてコメントがありました。ので、隊長さまもきっとガッカリされることと存じ上げます。(笑)


mu.choro狸さま

やっぱりテレビで観る映画と映画館で観る映画は違いますよー!テレビでは見落としがちな細かな部分が映画館だと感じられるなんてことは多々ありますからね。逆にCOOはあまりテレビでは映画を観なくなってしまいました。(笑)
Posted by 永田や COO at 2011年12月31日 13:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。