

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2008年02月28日
センスある職人
永田や仏壇店は製造・販売のお仏壇屋です。しかし、店頭に陳列してあるすべてのお仏壇を製造しているわけではございません。
永田やで製造しているお仏壇は三河仏壇と呼ばれる金箔押しの塗り仏壇。これは経済産業省から伝統的工芸品に指定されているお仏壇のひとつなんです!
お仏壇には塗り仏壇の他、黒檀や紫檀を使用して創られた唐木仏壇がございます。その唐木仏壇などは、専門の職人さまに依頼をして永田やオリジナルのお仏壇を創っていただいております。唐木仏壇の産地で一番有名なのは徳島県。今日はその徳島でとてもセンスのあるお仏壇を創られている職人さまをご紹介いたします。

こちらの社長さま、徳島ではとても品質、デザイン共に素晴らしいお仏壇を創られることで有名なM社のK社長さまです。社長さまでおられ、職人さまでもおられます。K社長さまがデザインされる唐木仏壇はとても玄人好みのするお仏壇。永田や仏壇店ではK社長の創られたお仏壇は超オススメのお仏壇のひとつなんです!
是非、K社長の創られたお仏壇をご覧下さい。必ずやご満足いただけるものと、確信しております♪ (^。^)/
永田やで製造しているお仏壇は三河仏壇と呼ばれる金箔押しの塗り仏壇。これは経済産業省から伝統的工芸品に指定されているお仏壇のひとつなんです!
お仏壇には塗り仏壇の他、黒檀や紫檀を使用して創られた唐木仏壇がございます。その唐木仏壇などは、専門の職人さまに依頼をして永田やオリジナルのお仏壇を創っていただいております。唐木仏壇の産地で一番有名なのは徳島県。今日はその徳島でとてもセンスのあるお仏壇を創られている職人さまをご紹介いたします。

こちらの社長さま、徳島ではとても品質、デザイン共に素晴らしいお仏壇を創られることで有名なM社のK社長さまです。社長さまでおられ、職人さまでもおられます。K社長さまがデザインされる唐木仏壇はとても玄人好みのするお仏壇。永田や仏壇店ではK社長の創られたお仏壇は超オススメのお仏壇のひとつなんです!
是非、K社長の創られたお仏壇をご覧下さい。必ずやご満足いただけるものと、確信しております♪ (^。^)/
Posted by NAGATAYA COO at 10:05│Comments(2)
│知人・友人ご紹介
この記事へのコメント
物つくりに自信とプライドを持って仕事をしている!という感じですね!
素晴らしいと思います!
社長の仏豆知識も参考になります!私のSNS日記にも掲載します(^▽^)
素晴らしいと思います!
社長の仏豆知識も参考になります!私のSNS日記にも掲載します(^▽^)
Posted by kinran at 2008年02月28日 11:10
kinranさま
コメントありがとうございます!自信とプライドを持って物造りをされている方はそのオーラが違います。本当に良い物を創ることのできる職人さまが少なくなっている中で、いつまでも頑張っていただきたい方のひとりですね♪
コメントありがとうございます!自信とプライドを持って物造りをされている方はそのオーラが違います。本当に良い物を創ることのできる職人さまが少なくなっている中で、いつまでも頑張っていただきたい方のひとりですね♪
Posted by 永田や COO
at 2008年02月28日 19:10
