

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2008年01月16日
お仏壇の最適な購入時期
昨日は 「お仏壇に対する勘違い」 を書きました。お仏壇はご本尊さまをおまつりするところ。日頃の平穏無事に感謝をし、ご本尊さまに対して手を合わすところなのです。
よくお客さまに聞かれることはお仏壇の購入時期についてです。また、自分がお仏壇のご購入を勧めると「まだ誰も亡くなっていないから」と、おっしゃる方が多くみえます。本来お仏壇はご本尊さまをおまつりするところであって、亡くなった方をおまつりするところのものではないのですから、亡くなった方がみえなくても仏教徒でしたらお仏壇をご自宅に迎えることはなにもおかしいことではないのです。おかしくないどころかそれはとても喜ばしいこと、お祝い事でもあるのです。つまり、お仏壇の最適な購入時期は思い立ったが吉日。お仏壇をぼちぼち!と思われたときにご購入を検討されるのがよろしいのです。何もないときに「お仏壇」と頭に思い浮かんだら、それはご先祖さまの督促と思ってください。皆さまが存在している限り、必ず皆さまにはご先祖さまがみえるのですから。
ただ、自分はお仏壇屋です。お仏壇屋がこのようなことを言うとどうしてもセールストークになってしまいます。ですのであまり説得力がありません。また、お仏壇を購入すると誰かが亡くなるという迷信もあります。このお話しはよくお客さまから耳にします。迷信といえば、蒲郡の竹島にカップルで行ったり名古屋の東山動物園のボートにカップルで乗ったりすると別れると言われています。でも、別れなかったカップルもたくさんみえるでしょうし、めでたくゴールインできたカップルもいるはず。たまたまそこに行ったカップルが別れてしまったときに、それを原因としてとらえているだけにすぎないと自分は思います。お仏壇も同じことで、お仏壇をご購入され、平穏無事に毎日を過ごされている方のほうがたくさんみえるのです。
皆さまに本当にお伝えしたいこと、それはまた夕方アップいたします! (^。^)/

よくお客さまに聞かれることはお仏壇の購入時期についてです。また、自分がお仏壇のご購入を勧めると「まだ誰も亡くなっていないから」と、おっしゃる方が多くみえます。本来お仏壇はご本尊さまをおまつりするところであって、亡くなった方をおまつりするところのものではないのですから、亡くなった方がみえなくても仏教徒でしたらお仏壇をご自宅に迎えることはなにもおかしいことではないのです。おかしくないどころかそれはとても喜ばしいこと、お祝い事でもあるのです。つまり、お仏壇の最適な購入時期は思い立ったが吉日。お仏壇をぼちぼち!と思われたときにご購入を検討されるのがよろしいのです。何もないときに「お仏壇」と頭に思い浮かんだら、それはご先祖さまの督促と思ってください。皆さまが存在している限り、必ず皆さまにはご先祖さまがみえるのですから。
ただ、自分はお仏壇屋です。お仏壇屋がこのようなことを言うとどうしてもセールストークになってしまいます。ですのであまり説得力がありません。また、お仏壇を購入すると誰かが亡くなるという迷信もあります。このお話しはよくお客さまから耳にします。迷信といえば、蒲郡の竹島にカップルで行ったり名古屋の東山動物園のボートにカップルで乗ったりすると別れると言われています。でも、別れなかったカップルもたくさんみえるでしょうし、めでたくゴールインできたカップルもいるはず。たまたまそこに行ったカップルが別れてしまったときに、それを原因としてとらえているだけにすぎないと自分は思います。お仏壇も同じことで、お仏壇をご購入され、平穏無事に毎日を過ごされている方のほうがたくさんみえるのです。
皆さまに本当にお伝えしたいこと、それはまた夕方アップいたします! (^。^)/

Posted by NAGATAYA COO at 09:14│Comments(2)
│社長の日常
この記事へのコメント
長編大作だな〜。実は前々から感心しながら読んでたりする。
俺の実家は東三河なんだが一昨年仏壇を購入した。
縁が在って今こうしてブログを読んでます。
某一購入者には過ぎないが伝えたくなって初コメントしました。
それだけで申し訳ない。気の利いた事書けない性分で。
俺の実家は東三河なんだが一昨年仏壇を購入した。
縁が在って今こうしてブログを読んでます。
某一購入者には過ぎないが伝えたくなって初コメントしました。
それだけで申し訳ない。気の利いた事書けない性分で。
Posted by 侍魂 at 2008年01月16日 17:52
侍魂さま
コメントありがとうございます。一昨年にお仏壇を購入されたのですね!お仏壇をご家庭に迎え入れると日々の生活に変化が起きます。朝夕のおまいりをすることにより、よりこころ和やかに毎日を過ごすことができると思います。お仏壇を購入されてもおまいりしなければ意味がないのですからね。
コメントありがとうございます。一昨年にお仏壇を購入されたのですね!お仏壇をご家庭に迎え入れると日々の生活に変化が起きます。朝夕のおまいりをすることにより、よりこころ和やかに毎日を過ごすことができると思います。お仏壇を購入されてもおまいりしなければ意味がないのですからね。
Posted by 永田や COO
at 2008年01月17日 10:43
