

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2009年04月21日
おかしん二世会
中小企業オーナー経営者の二世後継者・経営幹部を対象とするセミナー「おかしん経営塾」。10日間にわたるセミナーを受講し、すべてのカリキュラムを無事終えた卒業生の会「おかしん二世会」。
昨晩はその「おかしん経営塾」二期生の集まりにお出かけしてまいりました!

建設業をはじめとする様々な業種の若手経営者の集まり。現状報告から始まり、これからの展望、経営戦略などのお話しで華が咲きました。
一緒にセミナーを受講し共に学んだ岡崎信用金庫のメンバーの皆さまもかけつけてくださり、とても有意義な時間を過ごすことができました。
日頃の業務に追われていると、なかなかヒラメキがないものですが、このような場は刺激にもなり、ヒラメキにつながるものですね!
こうしたご縁をいつまでも大切にしたいものです。メンバーの皆さま、昨晩は本当にお疲れ様でした!



昨晩はその「おかしん経営塾」二期生の集まりにお出かけしてまいりました!

建設業をはじめとする様々な業種の若手経営者の集まり。現状報告から始まり、これからの展望、経営戦略などのお話しで華が咲きました。
一緒にセミナーを受講し共に学んだ岡崎信用金庫のメンバーの皆さまもかけつけてくださり、とても有意義な時間を過ごすことができました。
日頃の業務に追われていると、なかなかヒラメキがないものですが、このような場は刺激にもなり、ヒラメキにつながるものですね!
こうしたご縁をいつまでも大切にしたいものです。メンバーの皆さま、昨晩は本当にお疲れ様でした!

今日の「永田や COO」


Posted by NAGATAYA COO at 10:21│Comments(5)
│社長の日常
この記事へのコメント
がんばれ!「おかしん二世会」。応援ポチッ!
Posted by mu.choro at 2009年04月21日 13:35
お久しぶりです、きららです
「おかしん塾」、面白そうですね。
最初、題名だけ見たとき「おかし塾」に見えて、一瞬「ご当地お菓子研究塾」・・・略して「お菓子塾」かと思いました・・・
異業種が集まって経営について話し合うのはとても参考になりますよね(^0^)
うらやましい限りでございます
「おかしん塾」、面白そうですね。
最初、題名だけ見たとき「おかし塾」に見えて、一瞬「ご当地お菓子研究塾」・・・略して「お菓子塾」かと思いました・・・
異業種が集まって経営について話し合うのはとても参考になりますよね(^0^)
うらやましい限りでございます
Posted by きらら at 2009年04月21日 16:25
なかなか粋なことをする金融機関ですね・
Posted by hhyt1552 at 2009年04月22日 06:41
あれれ?COOさんはどこにいるのでしょう??
探しています・・・がありました!!てっきり
センター陣取っているかとばっかり思ってましたよー(^^)
探しています・・・がありました!!てっきり
センター陣取っているかとばっかり思ってましたよー(^^)
Posted by ウルフィ at 2009年04月23日 15:50
mu.choroさま
ありがとうございます!不況指定業種が多い中でも頑張っているメンバーばかりです!こうした異業種交流で気付き、経営に活かせるといいです!
きららさま
もともと宴席はあまり好きではないCOOですが、こうした席で異業種の経営者さまと会話をすることはとてもプラスになります。違った側面からの意見やアドバイスが時には重要なんですよね!
hhyt1552さま
岡崎信用金庫さまのみならず、碧海信用金庫さまなど、多くの銀行さまがこうした次世代の経営者の育成にチカラを入れてみえます。銀行さまのチカラをお借りし、交流が深まれば幸いです!
ウルフィさま
COOは控えめな性格の持ち主なんですよー!知りませんでしたかぁ???(笑)
ありがとうございます!不況指定業種が多い中でも頑張っているメンバーばかりです!こうした異業種交流で気付き、経営に活かせるといいです!
きららさま
もともと宴席はあまり好きではないCOOですが、こうした席で異業種の経営者さまと会話をすることはとてもプラスになります。違った側面からの意見やアドバイスが時には重要なんですよね!
hhyt1552さま
岡崎信用金庫さまのみならず、碧海信用金庫さまなど、多くの銀行さまがこうした次世代の経営者の育成にチカラを入れてみえます。銀行さまのチカラをお借りし、交流が深まれば幸いです!
ウルフィさま
COOは控えめな性格の持ち主なんですよー!知りませんでしたかぁ???(笑)
Posted by 永田や COO at 2009年04月24日 14:20