

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2008年02月26日
サーバーダウン
昨日25日、全国282の信用金庫が資金決済に利用している「全国信用金庫データ通信システム」に障害が発生し、信用金庫から銀行や信用組合など他業態の金融機関への振り込みや送金ができず、同日受け付けた信用金庫から銀行などへの振り込み依頼約83万件のうち、約74万件が同日午後3時の取引時間内に終了せず、決済できない状態になったとのこと。
永田や仏壇店でも信用金庫から地方銀行への送金ができず、銀行さんから何度も何度も「まだ入金されません!」と、電話が入っていました!件数を見るとすごい件数なので、被害に合われた方もきっと多いのでは?
話しは変わって、永田や仏壇店が利用しているサーバーを移設するにあたり、不具合が生じてしまい保存しておいたヤフオク用の画像がまったく読み込めなくなってしまいました!

そうなると、画面はこんな感じになってしまいます! (><)
誰でもご覧になったことがある、画像のところに現れる「×」マークだらけ!
画像が読込先に無い状態や読み込めない状態のときに現れるこのマーク。これはいつ見ても嫌なものです!
現在はなんとか復旧しましたが、この業務で半日も手を取られてしまいました!
ふぃー!!! (^^;)
永田や仏壇店でも信用金庫から地方銀行への送金ができず、銀行さんから何度も何度も「まだ入金されません!」と、電話が入っていました!件数を見るとすごい件数なので、被害に合われた方もきっと多いのでは?
話しは変わって、永田や仏壇店が利用しているサーバーを移設するにあたり、不具合が生じてしまい保存しておいたヤフオク用の画像がまったく読み込めなくなってしまいました!

そうなると、画面はこんな感じになってしまいます! (><)
誰でもご覧になったことがある、画像のところに現れる「×」マークだらけ!
画像が読込先に無い状態や読み込めない状態のときに現れるこのマーク。これはいつ見ても嫌なものです!
現在はなんとか復旧しましたが、この業務で半日も手を取られてしまいました!
ふぃー!!! (^^;)
Posted by NAGATAYA COO at 16:35│Comments(3)
│社長の独り言
この記事へのコメント
大変でしたね!
自分も前の職場でも鯖の故障を経験しているので、真に必要なファイルは手元のPCにバックアップをとっていた時代がありました
でも、それは鯖を提供する側の仕事でしょうがね・・・・
自分も前の職場でも鯖の故障を経験しているので、真に必要なファイルは手元のPCにバックアップをとっていた時代がありました
でも、それは鯖を提供する側の仕事でしょうがね・・・・
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年02月26日 17:41
うちも影響がありました。
夜に信金さんから電話がありビックリ!
今朝、信金さんが「お詫び状」を持って
謝罪にみえました。
何がどうなっちゃったんでしょうね?
夜に信金さんから電話がありビックリ!
今朝、信金さんが「お詫び状」を持って
謝罪にみえました。
何がどうなっちゃったんでしょうね?
Posted by 三好のポンちゃん at 2008年02月27日 00:28
豊田の和ちゃんさま
バックアップは業務でPCを使っているものにとっては必要不可欠でしょうね!今回もなんとかバックアップをしてあったようで、大事には至りませんでした!よかったよかった!
三好のポンちゃんさま
ポンちゃんさまも影響があったんですね!でも、うちの会社には「お詫び状」は届きませんでしたねぇ。まあ、特に必要ありませんけどねー♪
バックアップは業務でPCを使っているものにとっては必要不可欠でしょうね!今回もなんとかバックアップをしてあったようで、大事には至りませんでした!よかったよかった!
三好のポンちゃんさま
ポンちゃんさまも影響があったんですね!でも、うちの会社には「お詫び状」は届きませんでしたねぇ。まあ、特に必要ありませんけどねー♪
Posted by 永田や COO
at 2008年02月28日 09:59
