

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2008年08月12日
目標達成!
以前、こちらの記事で他の地域ブログでは一日のPV(ページビュー)が1000を超えるブログがたくさんあると申し上げました。
その記事を書いて以来、COOは「とにかく一日のPV1000を目指そう!」と、心に誓い、これまで一生懸命頑張ってまいりました。そして遂に昨日、その目標を達成することができましたー!

昨日のPVは1019、そしてUU(ユニークユーザー)もなんと700を超えました!

本当にたくさんの皆さまにご訪問いただき、コメントもたくさんたくさんいただくことができ、とても嬉しく思うと同時に、ご訪問いただいた皆さまには心から感謝申し上げます。
少し前に、一日のPV700を超えたときの記事のフューネ三浦社長さまへのコメ返しにも書きましたが、PV1000を目指す期限を11月30日としておりました。が、間もなくお盆という事もあり、「お盆のしきたり」や「初盆の迎え方」という検索キーワードでブログにお越しいただける皆さまもここ最近、急激に増え、意外にも早くPV「1000」を達成することができました。
この達成はCOOにとって本当に喜ばしいことです。ただ、ひとつだけ残念なことがありました。それは一昨日、ある方からお叱りのメールをいただきました。このブログのアクセス数が異常であるとその方の目には映ったようです。ブーログブログランキング上位を目指し、地道に頑張っている他のブロガーに悪いと思わないのか、とのことでした。
COOはもともとこのPV1000を達成した時点でブーログブログランキングから姿を消すつもりでおりましたので、ランキングから外れることに問題はないのですが、もう少し早くこの目標を達成することができていれば、この方にもそんなメールを送らせることなく不快な思いをさせずに済んだのに、と、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そして最後に、ブーログ上でのCOOの存在をひとりでも不快に思われている方がみえる以上、COOのポリシーとしてブーログ上にこのまま存在するわけにはまいりません。誠に残念ではございますが、今回の一件でブーログ経営者ブログからは離脱するつもりです。ただ、これからも記事は書き続けるつもりでおりますので、純粋な「長閑(のどか)な散歩」ファンの皆さまにはこれからも楽しみにご訪問いただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

その記事を書いて以来、COOは「とにかく一日のPV1000を目指そう!」と、心に誓い、これまで一生懸命頑張ってまいりました。そして遂に昨日、その目標を達成することができましたー!

昨日のPVは1019、そしてUU(ユニークユーザー)もなんと700を超えました!

本当にたくさんの皆さまにご訪問いただき、コメントもたくさんたくさんいただくことができ、とても嬉しく思うと同時に、ご訪問いただいた皆さまには心から感謝申し上げます。
少し前に、一日のPV700を超えたときの記事のフューネ三浦社長さまへのコメ返しにも書きましたが、PV1000を目指す期限を11月30日としておりました。が、間もなくお盆という事もあり、「お盆のしきたり」や「初盆の迎え方」という検索キーワードでブログにお越しいただける皆さまもここ最近、急激に増え、意外にも早くPV「1000」を達成することができました。
この達成はCOOにとって本当に喜ばしいことです。ただ、ひとつだけ残念なことがありました。それは一昨日、ある方からお叱りのメールをいただきました。このブログのアクセス数が異常であるとその方の目には映ったようです。ブーログブログランキング上位を目指し、地道に頑張っている他のブロガーに悪いと思わないのか、とのことでした。
COOはもともとこのPV1000を達成した時点でブーログブログランキングから姿を消すつもりでおりましたので、ランキングから外れることに問題はないのですが、もう少し早くこの目標を達成することができていれば、この方にもそんなメールを送らせることなく不快な思いをさせずに済んだのに、と、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そして最後に、ブーログ上でのCOOの存在をひとりでも不快に思われている方がみえる以上、COOのポリシーとしてブーログ上にこのまま存在するわけにはまいりません。誠に残念ではございますが、今回の一件でブーログ経営者ブログからは離脱するつもりです。ただ、これからも記事は書き続けるつもりでおりますので、純粋な「長閑(のどか)な散歩」ファンの皆さまにはこれからも楽しみにご訪問いただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。


Posted by NAGATAYA COO at 10:06│Comments(29)
│社長の独り言
この記事へのコメント
COOさま 1000件突破おめでとうございます!
世の中にはいろんな考えの人がいらっしゃるのですね・・・
社長のブログは好きですよ。だから数字に反映されてるのでは
ないかと思うのですが、まだまだ、これからもいっぱい教えてくださいね!
世の中にはいろんな考えの人がいらっしゃるのですね・・・
社長のブログは好きですよ。だから数字に反映されてるのでは
ないかと思うのですが、まだまだ、これからもいっぱい教えてくださいね!
Posted by がっちゃぴーん☆
at 2008年08月12日 10:20

僕はCOOさんブログとても好きですよ。
特に豆知識、 麺ネタ
これからも応援します。
特に豆知識、 麺ネタ
これからも応援します。
Posted by あずき庵 at 2008年08月12日 10:42
COOさん、目標クリアおめでとうございます。
皆さんに愛されるブログである証明ですね。
これからも楽しい話題を提供して下さい。
皆さんに愛されるブログである証明ですね。
これからも楽しい話題を提供して下さい。
Posted by Nemo at 2008年08月12日 11:00
COO様
そんな中傷なんて気にせずどんどんいきましょうよ。
中傷を真に受けていたらそいつはどんどん調子にのりますよ。
以前、ベンマネさんをも中傷したコメントを見たことがあります。
ブーログのルールは慣習として創り上げていく必要があります。
だからこそ地域ブログの意味があると思います。
ブーログの良質を保つためにも対応してはいけません。
絶対に負けてはいけません!
そんな中傷なんて気にせずどんどんいきましょうよ。
中傷を真に受けていたらそいつはどんどん調子にのりますよ。
以前、ベンマネさんをも中傷したコメントを見たことがあります。
ブーログのルールは慣習として創り上げていく必要があります。
だからこそ地域ブログの意味があると思います。
ブーログの良質を保つためにも対応してはいけません。
絶対に負けてはいけません!
Posted by 大宮龍幸 at 2008年08月12日 11:13
アクセス1,019凄いです!!!
尊敬です!!!
つまらない、消極要因は気にしない、気にしない
勿体無いですよ
(*⌒▽⌒*)
「バカは風邪ひかない」で行きましょうよ
尊敬です!!!
つまらない、消極要因は気にしない、気にしない
勿体無いですよ
(*⌒▽⌒*)
「バカは風邪ひかない」で行きましょうよ
Posted by がきさん at 2008年08月12日 11:26
読者数が増えると言うことは
それだけいろいろなタイプの人間が閲覧すると言うこと。
中には反りの合わないタイプもいらっしゃることでしょう。
すべての人によく思われる必要はないと思います。
COOさんはこれまで通りのスタイルで続けられたらいいと思います。
少なくても、私は不快に思ったことなんて一度もありませんから。^^
それだけいろいろなタイプの人間が閲覧すると言うこと。
中には反りの合わないタイプもいらっしゃることでしょう。
すべての人によく思われる必要はないと思います。
COOさんはこれまで通りのスタイルで続けられたらいいと思います。
少なくても、私は不快に思ったことなんて一度もありませんから。^^
Posted by cani2 at 2008年08月12日 11:32
永田屋様の記事をいつも感慨ぶかい気持ちで拝見させて
頂いています。
今回の記事を読んで非常に残念な気持ちでいっぱいです。
公共の場ですから・・WEBは難しいですよね。
少しでも気持ちよく皆さんがこのサイトに遊びに来て頂ける
環境によくしていきたいですね。
頂いています。
今回の記事を読んで非常に残念な気持ちでいっぱいです。
公共の場ですから・・WEBは難しいですよね。
少しでも気持ちよく皆さんがこのサイトに遊びに来て頂ける
環境によくしていきたいですね。
Posted by しましま
at 2008年08月12日 11:47

目標達成おめでとうございます。
でも永田社長から「コンスタントに1000を越えるように・・・」とも
お聞きしました。
ですから、これからも頑張ってください!
ホント残念ですね。まだそんな輩がいるとは。
キーワード次第では1000越えのアクセスは十分考えられるのに
そんな知識も無い相手からのメールでは、永田社長も理解に
苦しみますね。
でも、永田社長の『長閑な散歩』がBoo-logに残っていただけるようなので
安心しました。
でも永田社長から「コンスタントに1000を越えるように・・・」とも
お聞きしました。
ですから、これからも頑張ってください!
ホント残念ですね。まだそんな輩がいるとは。
キーワード次第では1000越えのアクセスは十分考えられるのに
そんな知識も無い相手からのメールでは、永田社長も理解に
苦しみますね。
でも、永田社長の『長閑な散歩』がBoo-logに残っていただけるようなので
安心しました。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年08月12日 12:04

世の中に『絶対
』はありません
全ての方々から支持はして貰えないことは私もわかります
私も商売人としてお客様が増えて喜んでいた時、来店数が増えれば増えるほど嫌な事も言われました
でも、それだけの人が私の店を見て頂けていると思い、もう8年、いやまだ8年ですが頑張っています

あの世界のイチロー選手でも10割は打てません
3割です
10回のうち、7回失敗するのです
私のレベルでCOO様にエールなど贈れませんが
沢山の方々がご覧になっているって事は凄い事
そして同じだけの意見や考え方があるって事だと感じます
まだまだ、いきましょう
すみません
生意気言いました


全ての方々から支持はして貰えないことは私もわかります

私も商売人としてお客様が増えて喜んでいた時、来店数が増えれば増えるほど嫌な事も言われました

でも、それだけの人が私の店を見て頂けていると思い、もう8年、いやまだ8年ですが頑張っています


あの世界のイチロー選手でも10割は打てません

3割です


私のレベルでCOO様にエールなど贈れませんが



まだまだ、いきましょう

すみません


Posted by 勢+ISE at 2008年08月12日 12:06
まずは一日1000HIT達成おめでとうございます♪
やはり一日1000アクセス、すごいですね。私も1000アクセス目指して頑張ります!!って、まだその2割前後なんですけど(笑)
COOさんもお気に入りにしてくれてるし、頑張らなくっちゃ☆
そんなメールが届いたんですね。ちょっと残念な気もしますが、潔くて好きですよ♪とても男らしいですね^m^♪
やはり一日1000アクセス、すごいですね。私も1000アクセス目指して頑張ります!!って、まだその2割前後なんですけど(笑)
COOさんもお気に入りにしてくれてるし、頑張らなくっちゃ☆
そんなメールが届いたんですね。ちょっと残念な気もしますが、潔くて好きですよ♪とても男らしいですね^m^♪
Posted by ゆみぴい at 2008年08月12日 12:20
あれ?PVってなに?アクセスは違うのね(^_^;)
Posted by ゆみぴい at 2008年08月12日 12:22
こんにちは~
アクセス1019おめでとうございます!!
いろいろ言う人がいるのですね~
気にせずマイペースで記事を書いてください。
いつも楽しみにしています(*^^)v
アクセス1019おめでとうございます!!
いろいろ言う人がいるのですね~
気にせずマイペースで記事を書いてください。
いつも楽しみにしています(*^^)v
Posted by きっちゃん at 2008年08月12日 13:36
COO様の気遣いについて、私自身、大変考えさせられました。
中傷メールを送った方のことも、お考えられてる事には、本当に
勉強になりました。ありがとういございます(^^)
これからの事は、きっと、皆さんはCOO様の味方ですので、どうぞ
安心して、ブログを継続して下さい!ねっ(^0^)
中傷メールを送った方のことも、お考えられてる事には、本当に
勉強になりました。ありがとういございます(^^)
これからの事は、きっと、皆さんはCOO様の味方ですので、どうぞ
安心して、ブログを継続して下さい!ねっ(^0^)
Posted by 上豊田の侍 at 2008年08月12日 14:33
1000越えおめでとうございまぁ~す!!
すごいなぁ。
私のとこなんて、100越えすら一苦労(;´▽`A``
で、それでなんでCOOさんが叱られなきゃならないのか
私にはさっぱりわかりません。
なんかずるいことしたんですか?
COOさんだって、地道にがんばったんでしょ?
COOさんの優しい気持ちはとてもよくわかりますが、
その苦情はただの僻みに思えます。
自分のことではないけれど、なんだかすごく腹立たしいです!!
まあでも、数字だけが結果じゃないですよ。
COOさんの記事には、いつもたくさんコメントつくじゃないですか。
数字にだけこだわった頑張り方してる人には、
こんなに中身のあるコメントつきませんよ。
ランキング云々は別にして、
これからも記事書いてくださいね。
COOさんの優しい日記、楽しみにしてますよ^^
すごいなぁ。
私のとこなんて、100越えすら一苦労(;´▽`A``
で、それでなんでCOOさんが叱られなきゃならないのか
私にはさっぱりわかりません。
なんかずるいことしたんですか?
COOさんだって、地道にがんばったんでしょ?
COOさんの優しい気持ちはとてもよくわかりますが、
その苦情はただの僻みに思えます。
自分のことではないけれど、なんだかすごく腹立たしいです!!
まあでも、数字だけが結果じゃないですよ。
COOさんの記事には、いつもたくさんコメントつくじゃないですか。
数字にだけこだわった頑張り方してる人には、
こんなに中身のあるコメントつきませんよ。
ランキング云々は別にして、
これからも記事書いてくださいね。
COOさんの優しい日記、楽しみにしてますよ^^
Posted by o_kei at 2008年08月12日 15:08
がっちゃぴーん☆さま
ありがとうございます!これからも皆さまのお役に少しでもたてるようなブログを書いていけるよう頑張ります!
あずき庵さま
ありがとうございます!豆知識をはじめ、麺ネタ記事でしたらお任せください!楽しいネタをこれからもお届けしますね!
Nemoさま
ありがとうございます!ご訪問いただき、楽しく癒される、そんなブログを目指し頑張ります!
大宮龍幸さま
ありがとうございます。また、メールまでいただき感謝申し上げます。COOは誹謗・中傷に負けて去るわけではありません。そのように感じられた方がみえたことは事実ですし、それを教訓にもっともっと素晴らしいブログにしていきたいと思っております。そのために、ブーログトップページからのご訪問に頼ることなく、COOのちからでどこまでこのブログを成長させることができるのかこの機会にチャレンジしてみようと思いました。これからも引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
がきさんさま
ありがとうございます!そういえば。。。COOもここ数年、風邪をひいてないですねぇ!(笑)
cani2さま
ありがとうございます!COOにはcani2さまのようにこうしてブログでお知り合いになることができた大切なブロガーさまという貴重な財産があります。その宝物をこれからも大事にしていきたいと思っております。
しましまさま
ありがとうございます!しましまさまにはこのブーログをすすめられ、そしてこうしてブーログにご縁をいただき、なにものにもかえがたい貴重な体験、経験をいくつもすることができました。しましまさまには心より感謝をいたしております。本当にありがとうございました。
ベンマネさま
もちろんブーログには残りますよー!ただ、ランキングや経営者ブログ、そして新着記事からはそのうち消えるつもりです。ただ、スタッフブログは引き続きお世話になるつもりですので、よろしくです!
伊勢社長さま
ありがとうございます!数字を交えた体育会系のエール!今のデータ野球の象徴ですね!(笑) とても勇気付けられました!さんきゅーべりーまっちょです!
ゆみぴいさま
いえいえ、ゆみぴいさまのブログはそのコメントの多さにいつもビックリさせられます。コメント数はブログの人気のバロメーターです。COOもゆみぴいさまのブログのコメント数に負けないよう、これからも頑張っていきたいと思っております。
ちなみにCOOが書いているブーログではPV(ページビュー)とUU(ユニークユーザー)がわかれています。たぶんゆみぴいさまの言うアクセス数はUUのことだと思いますよ!
きっちゃんさま
ありがとうございます!はいっ!これからもマイペースでのんびり長閑な散歩を楽しんでまいります!(笑)
上豊田の侍さま
ありがとうございます!COOはまだまだ精神的にやわいようです。もっともっと肉体面のみならず、精神面でもお侍さまにシゴイてもらわなくては!
o_keiさま
ありがとうございます。なんだか涙が出てきてしまいました。。。(笑) こうして皆さまにありがたくもコメントをたくさんいただくことができ、COOは本当に幸せ者です。感謝感謝ですぅ。。。(涙) それから、o_keiさまにはCOOの記事で腹立たしい思いをさせてしまい、申し訳なく思っております。人間の考え方はひとそれぞれです。どのように考えるのかは本人の自由ですが、それを他人に押し付けることはしたくないものです。今回のことで改めて自分を見つめ直すことができました。
ありがとうございます!これからも皆さまのお役に少しでもたてるようなブログを書いていけるよう頑張ります!
あずき庵さま
ありがとうございます!豆知識をはじめ、麺ネタ記事でしたらお任せください!楽しいネタをこれからもお届けしますね!
Nemoさま
ありがとうございます!ご訪問いただき、楽しく癒される、そんなブログを目指し頑張ります!
大宮龍幸さま
ありがとうございます。また、メールまでいただき感謝申し上げます。COOは誹謗・中傷に負けて去るわけではありません。そのように感じられた方がみえたことは事実ですし、それを教訓にもっともっと素晴らしいブログにしていきたいと思っております。そのために、ブーログトップページからのご訪問に頼ることなく、COOのちからでどこまでこのブログを成長させることができるのかこの機会にチャレンジしてみようと思いました。これからも引き続き応援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
がきさんさま
ありがとうございます!そういえば。。。COOもここ数年、風邪をひいてないですねぇ!(笑)
cani2さま
ありがとうございます!COOにはcani2さまのようにこうしてブログでお知り合いになることができた大切なブロガーさまという貴重な財産があります。その宝物をこれからも大事にしていきたいと思っております。
しましまさま
ありがとうございます!しましまさまにはこのブーログをすすめられ、そしてこうしてブーログにご縁をいただき、なにものにもかえがたい貴重な体験、経験をいくつもすることができました。しましまさまには心より感謝をいたしております。本当にありがとうございました。
ベンマネさま
もちろんブーログには残りますよー!ただ、ランキングや経営者ブログ、そして新着記事からはそのうち消えるつもりです。ただ、スタッフブログは引き続きお世話になるつもりですので、よろしくです!
伊勢社長さま
ありがとうございます!数字を交えた体育会系のエール!今のデータ野球の象徴ですね!(笑) とても勇気付けられました!さんきゅーべりーまっちょです!
ゆみぴいさま
いえいえ、ゆみぴいさまのブログはそのコメントの多さにいつもビックリさせられます。コメント数はブログの人気のバロメーターです。COOもゆみぴいさまのブログのコメント数に負けないよう、これからも頑張っていきたいと思っております。
ちなみにCOOが書いているブーログではPV(ページビュー)とUU(ユニークユーザー)がわかれています。たぶんゆみぴいさまの言うアクセス数はUUのことだと思いますよ!
きっちゃんさま
ありがとうございます!はいっ!これからもマイペースでのんびり長閑な散歩を楽しんでまいります!(笑)
上豊田の侍さま
ありがとうございます!COOはまだまだ精神的にやわいようです。もっともっと肉体面のみならず、精神面でもお侍さまにシゴイてもらわなくては!
o_keiさま
ありがとうございます。なんだか涙が出てきてしまいました。。。(笑) こうして皆さまにありがたくもコメントをたくさんいただくことができ、COOは本当に幸せ者です。感謝感謝ですぅ。。。(涙) それから、o_keiさまにはCOOの記事で腹立たしい思いをさせてしまい、申し訳なく思っております。人間の考え方はひとそれぞれです。どのように考えるのかは本人の自由ですが、それを他人に押し付けることはしたくないものです。今回のことで改めて自分を見つめ直すことができました。
Posted by 永田や COO
at 2008年08月12日 15:28

1,000HITオーバーおめでとうございます。
今日「手打ちそば 円空」に行ってきました。
おいしかったです!
オイラのブログにもアップさせていただきます。
お叱りのメールの件ですが真摯に受け止めることが大切ですよね。
これからもがんばってください!
そしてこれからも応援してます!
今日「手打ちそば 円空」に行ってきました。
おいしかったです!
オイラのブログにもアップさせていただきます。
お叱りのメールの件ですが真摯に受け止めることが大切ですよね。
これからもがんばってください!
そしてこれからも応援してます!
Posted by 天然くん at 2008年08月12日 16:48
世の中全ての事、敵と味方がいて物事は成り立っています。
また、その争いの中で人気が維持できるのです。
世の中全ての事、賛成と反対があって
激しい口論のぶつかり合いの中で
正しい道が見つかっていきます。
反対意見をくれる人は敵ではない。
反対意見をくれる人は自分を誹謗中傷する人ではない。
反対意見をくれる人は勇気のある素晴らしい人である。
反対意見をくれる人は自分の考えをきちんと持った人である。
反対意見をくれる人を決して誹謗してはならない。
こんな当たり前の事を当たり前に捕らえ
今回のクレームメールに対し即自分に対処を行った
永田COO様に心より敬意を表します。
そんな考え方が出来る方が1位になるのは当たり前の事。
これからもクレームをくださる方にきちんと対応しながら
1位を続けていってくださいよ!。
今、順位を抜けたら次に繰り上げ1位になった人がかわいそうですよ!
クレームに正面から出来る方が
別に順位を抜けなくてもいいじゃないですか。
クレームはクレーム、無視せず対応し、
これはこれ、1位維持に努めてください!
私も「いつ全アクセス数が抜かれちゃうんだろー?」
「もう、時間の問題だなー」って考えながら
ライバル視して頑張っているんですよ!
負けないように・・・一日でも長く抜かれないように・・・って。
競争や激論や奮闘があって盛り上がるんだから
抜けたら怒るよ!マジで~。
二人で、「ネタがもう無いんですよー」って
笑って話してた頃がなつかしいですね。(笑)
追伸・・・、
バカブログやってる私です。
それはもう沢山の批判がきます。
でも自分のブログに対する信念を
変えずに日々精進してます。
また、その争いの中で人気が維持できるのです。
世の中全ての事、賛成と反対があって
激しい口論のぶつかり合いの中で
正しい道が見つかっていきます。
反対意見をくれる人は敵ではない。
反対意見をくれる人は自分を誹謗中傷する人ではない。
反対意見をくれる人は勇気のある素晴らしい人である。
反対意見をくれる人は自分の考えをきちんと持った人である。
反対意見をくれる人を決して誹謗してはならない。
こんな当たり前の事を当たり前に捕らえ
今回のクレームメールに対し即自分に対処を行った
永田COO様に心より敬意を表します。
そんな考え方が出来る方が1位になるのは当たり前の事。
これからもクレームをくださる方にきちんと対応しながら
1位を続けていってくださいよ!。
今、順位を抜けたら次に繰り上げ1位になった人がかわいそうですよ!
クレームに正面から出来る方が
別に順位を抜けなくてもいいじゃないですか。
クレームはクレーム、無視せず対応し、
これはこれ、1位維持に努めてください!
私も「いつ全アクセス数が抜かれちゃうんだろー?」
「もう、時間の問題だなー」って考えながら
ライバル視して頑張っているんですよ!
負けないように・・・一日でも長く抜かれないように・・・って。
競争や激論や奮闘があって盛り上がるんだから
抜けたら怒るよ!マジで~。
二人で、「ネタがもう無いんですよー」って
笑って話してた頃がなつかしいですね。(笑)
追伸・・・、
バカブログやってる私です。
それはもう沢山の批判がきます。
でも自分のブログに対する信念を
変えずに日々精進してます。
Posted by 有限会社シモテック 代表取締役 下村 修功 at 2008年08月12日 19:04
1000件おめでとうございます♪
マパはCOOさんのブログ、癒されモードになるので大好きです♪
之からも末永く、宜しくお願い致します♪
マパはCOOさんのブログ、癒されモードになるので大好きです♪
之からも末永く、宜しくお願い致します♪
Posted by マパ at 2008年08月12日 19:30
1000越え おめでとうございます!!!
私もCOOさんのブログ大好きですよ
お叱りに対するCOOさんのブログ記事とても良かったです。
私ならどうしたかしら?と考えさせられました。
これからもがんばってください。
楽しみにしていますね♪
私もCOOさんのブログ大好きですよ
お叱りに対するCOOさんのブログ記事とても良かったです。
私ならどうしたかしら?と考えさせられました。
これからもがんばってください。
楽しみにしていますね♪
Posted by そらちゅけ at 2008年08月12日 20:48
しばらくぶりにお邪魔します。
私は、COOさまとはレベルがちがいますが、少し前にコメントでお叱りを受けました。
内容は、最近のやまのぶブログが残念だと、仲間内のブログになってやしないかと、もっと大きな視野でとも書いてありました。
正直凹みました…。
でも仲間や会社の者達、みんなに励まされて今もまだ出来る限り頑張っています。
COOさまには、こんなにもたくさんの方々が待っています。
どうかこれからもよろしくお願い申しあげます。
私なんかが言える言葉では無いかもしれませんが、まだまだ一緒に頑張って、これからもブーログ内を盛り上げて行きましょうよ!
私は、COOさまとはレベルがちがいますが、少し前にコメントでお叱りを受けました。
内容は、最近のやまのぶブログが残念だと、仲間内のブログになってやしないかと、もっと大きな視野でとも書いてありました。
正直凹みました…。
でも仲間や会社の者達、みんなに励まされて今もまだ出来る限り頑張っています。
COOさまには、こんなにもたくさんの方々が待っています。
どうかこれからもよろしくお願い申しあげます。
私なんかが言える言葉では無いかもしれませんが、まだまだ一緒に頑張って、これからもブーログ内を盛り上げて行きましょうよ!
Posted by 梅坪 本田 at 2008年08月12日 21:30
すみませ~ん。最後のほうで遅ればせですが、1000越えのアクセス
凄いですね!
私など50もあったら踊って喜びます。
どんなクレームにも真摯に対応するCOOさんに感銘を受けます。
和の心は争わない心。
争わなくても、それは負けた訳ではないですから・・・
凄いですね!
私など50もあったら踊って喜びます。
どんなクレームにも真摯に対応するCOOさんに感銘を受けます。
和の心は争わない心。
争わなくても、それは負けた訳ではないですから・・・
Posted by シンシアK at 2008年08月12日 23:11
こんばんは、お店ランキング大好きでした。
先日のお経はコピってひそかにカンペにしようと企んでいます(^O^)
ランキングにお名前がなくて本当におやめになってしまわれたのだと…
自分も毎日の生活のなかでもうブーログはなくてはならない存在になりました。
見知らぬ方から応援をいただけるのが励みでやっています。
やめるなんて考えられない、
どうかまた楽しい記事をお願いします(-^▽^-)
お体にお気をつけになってお過し下さいませ♪
先日のお経はコピってひそかにカンペにしようと企んでいます(^O^)
ランキングにお名前がなくて本当におやめになってしまわれたのだと…
自分も毎日の生活のなかでもうブーログはなくてはならない存在になりました。
見知らぬ方から応援をいただけるのが励みでやっています。
やめるなんて考えられない、
どうかまた楽しい記事をお願いします(-^▽^-)
お体にお気をつけになってお過し下さいませ♪
Posted by ann at 2008年08月13日 03:15
天然くんさま
ありがとうございます!円空に行ってこられたんですね!記事を拝見しました。COOと同じく、五品でストップでしたか!1000円であのお味ならなかなかお値打ちだってしょ?また、美味しいお店をご紹介しますね!
下村社長さま
「賛成と反対があって激しい口論のぶつかり合いの中で正しい道が見つかる」。確かに下村社長のおっしゃる通りです。COOももちろんそう思っております。ただ、反対意見と誹謗・中傷はそもそもその内容が違います。
下村社長がおっしゃる「勇気があって素晴らしい人」「自分の考えをきちんと持った人」であるのならば、なぜ「通りすがり」というハンドルネームだったのでしょう?なぜ、偽りのメールアドレスだったのうでしょう?自分の言っていることが正しいと思っているのであれば、正々堂々と名乗りを上げて進言されてもよかったのではないでしょうか?
今回いただいたメールが偽名などでなければCOOもこのように記事で取り上げることはなかったでしょう。偽名であるがゆえに、それは反対意見ではなく、誹謗・中傷になってしまうのです。
マパさま
ありがとうございます!これからもCOOのブログでたくさんたくさん癒されてくださいね!
そらちゅけさま
ありがとうございます!でも、COOもまだまだです。今回のことで精神的にかなり凹みもしました。でも、こうした経験も一過性のもの。何事も経験ですね!
梅坪 本田さま
ありがとうございます。ブログの方向性、ブログに対する考え方はひとそれぞれですね。それを信念を持って取り組むことができれば、COOはそれでいいと思っております。ただ、お店の看板を背負ってのブログはその限りではありません。個人ブログ以上に一言一句に神経をつかわなければならないですよね。お互い大変ですが、これからも頑張ってまいりましょう!
シンシアKさま
「和の心は争わない心」。いい言葉ですね。COOも争い事は好きではありません。昔から喧嘩は苦手でしたので!(笑) 自分が身をひきそれでまるくおさまるのであれば、それでいいのではと思っております。
annさま
annさま同様、COOもブーログはなくてはならない存在ですよ。なのでCOOもやめるわけではありません。また皆さまに楽しい記事をお届けしますね!annさまもどうかお身体をご自愛いただきますよう、お願い申しげます。
ありがとうございます!円空に行ってこられたんですね!記事を拝見しました。COOと同じく、五品でストップでしたか!1000円であのお味ならなかなかお値打ちだってしょ?また、美味しいお店をご紹介しますね!
下村社長さま
「賛成と反対があって激しい口論のぶつかり合いの中で正しい道が見つかる」。確かに下村社長のおっしゃる通りです。COOももちろんそう思っております。ただ、反対意見と誹謗・中傷はそもそもその内容が違います。
下村社長がおっしゃる「勇気があって素晴らしい人」「自分の考えをきちんと持った人」であるのならば、なぜ「通りすがり」というハンドルネームだったのでしょう?なぜ、偽りのメールアドレスだったのうでしょう?自分の言っていることが正しいと思っているのであれば、正々堂々と名乗りを上げて進言されてもよかったのではないでしょうか?
今回いただいたメールが偽名などでなければCOOもこのように記事で取り上げることはなかったでしょう。偽名であるがゆえに、それは反対意見ではなく、誹謗・中傷になってしまうのです。
マパさま
ありがとうございます!これからもCOOのブログでたくさんたくさん癒されてくださいね!
そらちゅけさま
ありがとうございます!でも、COOもまだまだです。今回のことで精神的にかなり凹みもしました。でも、こうした経験も一過性のもの。何事も経験ですね!
梅坪 本田さま
ありがとうございます。ブログの方向性、ブログに対する考え方はひとそれぞれですね。それを信念を持って取り組むことができれば、COOはそれでいいと思っております。ただ、お店の看板を背負ってのブログはその限りではありません。個人ブログ以上に一言一句に神経をつかわなければならないですよね。お互い大変ですが、これからも頑張ってまいりましょう!
シンシアKさま
「和の心は争わない心」。いい言葉ですね。COOも争い事は好きではありません。昔から喧嘩は苦手でしたので!(笑) 自分が身をひきそれでまるくおさまるのであれば、それでいいのではと思っております。
annさま
annさま同様、COOもブーログはなくてはならない存在ですよ。なのでCOOもやめるわけではありません。また皆さまに楽しい記事をお届けしますね!annさまもどうかお身体をご自愛いただきますよう、お願い申しげます。
Posted by 永田や COO
at 2008年08月13日 09:06

COOさん、PV1000達成、おめでとうございます♪
また次の目標まで駆け抜けてください。
応援させていただきます。
また次の目標まで駆け抜けてください。
応援させていただきます。
Posted by まっくりん at 2008年08月13日 10:05
COOさん,こんにちゎ☆
目標達成おめでとうございます(>▽<*)
これからもブログを通じて,
いろんなお話を聞かせて下さいね(vωv)
後ろを振り返るよりも,また新たな目標に向かって
前進していくことが大切ですよね☆
応援しています♪
目標達成おめでとうございます(>▽<*)
これからもブログを通じて,
いろんなお話を聞かせて下さいね(vωv)
後ろを振り返るよりも,また新たな目標に向かって
前進していくことが大切ですよね☆
応援しています♪
Posted by ゅぅ at 2008年08月13日 11:12
目標アクセス、あめでとうございます!
COOさんのブログは知識も増え、笑いもありで大好きですよ♪
でも、沢山の閲覧者がいれば感じ方の違う方もいるでしょうね。。。
malicomもあるブログで慰めの言葉のつもりが
何か気に障ったようで多少の中傷もされ、本人を代弁したようなコメントレスも入り。。。
落ち込みました~あの時は。。。
なんで、そんな風に受け取られてしまうの?って。。。
怖いと思いました、ブログとかネットって。
なんで、わざわざそんなコメントやメールをするのか分からないんです。
そんなにムキになるってことが理解できないです。
でも、COOさんには頑張ってほしいな(#^.^#)
COOさんのブログにはステキなお人柄が溢れていますもの♪
COOさんのブログは知識も増え、笑いもありで大好きですよ♪
でも、沢山の閲覧者がいれば感じ方の違う方もいるでしょうね。。。
malicomもあるブログで慰めの言葉のつもりが
何か気に障ったようで多少の中傷もされ、本人を代弁したようなコメントレスも入り。。。
落ち込みました~あの時は。。。
なんで、そんな風に受け取られてしまうの?って。。。
怖いと思いました、ブログとかネットって。
なんで、わざわざそんなコメントやメールをするのか分からないんです。
そんなにムキになるってことが理解できないです。
でも、COOさんには頑張ってほしいな(#^.^#)
COOさんのブログにはステキなお人柄が溢れていますもの♪
Posted by malicom at 2008年08月13日 23:18
まっくりんさま
ありがとうございます!そうですね!さっそく次なる目標を設定しなくては!応援本当にありがとうございます!
ゅぅさま
ありがとうございます!ゅぅさまのおっしゃる通り過去は過去。常に前を見て、前進を合言葉とし、頑張ります!
malicomさま
ありがとうございます!WEB上には本当に様々な考え方の方がみえますよね。よかれと思いやっていることでも、他の方から見れば納得いかない、なんてことは山ほどあります。ひとそれぞれブログに対する目標も考え方、そして感性も違うわけなので、感じ方が違うのはいたしかたないですよね。あまり気にしないのが一番ですね!
ありがとうございます!そうですね!さっそく次なる目標を設定しなくては!応援本当にありがとうございます!
ゅぅさま
ありがとうございます!ゅぅさまのおっしゃる通り過去は過去。常に前を見て、前進を合言葉とし、頑張ります!
malicomさま
ありがとうございます!WEB上には本当に様々な考え方の方がみえますよね。よかれと思いやっていることでも、他の方から見れば納得いかない、なんてことは山ほどあります。ひとそれぞれブログに対する目標も考え方、そして感性も違うわけなので、感じ方が違うのはいたしかたないですよね。あまり気にしないのが一番ですね!
Posted by 永田や COO
at 2008年08月14日 09:14

本日、タイから帰ってきたら
あれ~COO様がいないぞ~(+o+)??
なんだか 次のステージの始まりみたいですね。
COO様のような お勉強されている方に
私なんかがするには、お恥ずかしいお話ですが
いつも 私は こういう 大きな波で
素晴らしいドアが開きます。
おめでとうございます(^.^)/~~~
(タイでたくさんの神様にお会いしてきました!!)
COO様の大ファンの私がついてま~す!!
あれ~COO様がいないぞ~(+o+)??
なんだか 次のステージの始まりみたいですね。
COO様のような お勉強されている方に
私なんかがするには、お恥ずかしいお話ですが
いつも 私は こういう 大きな波で
素晴らしいドアが開きます。
おめでとうございます(^.^)/~~~
(タイでたくさんの神様にお会いしてきました!!)
COO様の大ファンの私がついてま~す!!
Posted by MISSLIM前田 at 2008年08月14日 23:03
MISSLIM前田さま
お帰りなさい!タイはいかがでしたか?探究心旺盛な前田先生のことですから、きっと新しい発見をたくさんされてきたことと存じます。
前田先生がおっしゃる通り、COOのブログは今、新しくも素晴らしいドアが開きつつあります。いよいよこの「長閑な散歩」も第二ステージに突入しました!これからまたこのブーログに新しい風を吹き込みます!楽しみにしていてくださいね!それからいつも応援いただき、ありがとうございます!
お帰りなさい!タイはいかがでしたか?探究心旺盛な前田先生のことですから、きっと新しい発見をたくさんされてきたことと存じます。
前田先生がおっしゃる通り、COOのブログは今、新しくも素晴らしいドアが開きつつあります。いよいよこの「長閑な散歩」も第二ステージに突入しました!これからまたこのブーログに新しい風を吹き込みます!楽しみにしていてくださいね!それからいつも応援いただき、ありがとうございます!
Posted by 永田や COO
at 2008年08月15日 08:08
