

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2008年08月01日
味?鯵?
またまたCOOボツ写真集です!まずはじめにご紹介するお写真は難解な看板!

これは干物屋さんの看板ですが、この「あじ」は「味」?それとも「鯵(あじ)」?うーん。。。難解です!
続きましては、本当になんでもない岡崎市役所で見つけた看板(?)。


岡崎市ってスウェーデンのウッデバラ市とアメリカのニューポートビーチ市と姉妹都市だったんですね!なにかゆかりがあるのかな?
そして、またまたなんでもない味噌煮込みうどん!

夏にあつーいおうどんを汗を垂らしながら食べる!COOは好きですが、皆さまはいかがでしょう?
そして最後に。。。

コンビニで見つけたユニークなドリンク!暑い夏の夏バテ防止に効くのかな?ボケていますがどうやら「もっこりパワー」と書いてあるようです。ちょっと恥ずかしくて買うことができませーん!でも一度は飲んでみたい。。。

さてさて。。。明日はいよいよ岡崎の花火大会。そして今日は五万石神輿のお祭りです!毎年恒例ですが、この2日間は岡崎市内の熱気はムンムンです!岡崎に遊びのお越しの方はお気をつけていらしてくださいね!そしてはじけてるCOOを発見したら是非お声をお掛けくださいねー!(笑)


これは干物屋さんの看板ですが、この「あじ」は「味」?それとも「鯵(あじ)」?うーん。。。難解です!
続きましては、本当になんでもない岡崎市役所で見つけた看板(?)。


岡崎市ってスウェーデンのウッデバラ市とアメリカのニューポートビーチ市と姉妹都市だったんですね!なにかゆかりがあるのかな?
そして、またまたなんでもない味噌煮込みうどん!

夏にあつーいおうどんを汗を垂らしながら食べる!COOは好きですが、皆さまはいかがでしょう?
そして最後に。。。

コンビニで見つけたユニークなドリンク!暑い夏の夏バテ防止に効くのかな?ボケていますがどうやら「もっこりパワー」と書いてあるようです。ちょっと恥ずかしくて買うことができませーん!でも一度は飲んでみたい。。。

さてさて。。。明日はいよいよ岡崎の花火大会。そして今日は五万石神輿のお祭りです!毎年恒例ですが、この2日間は岡崎市内の熱気はムンムンです!岡崎に遊びのお越しの方はお気をつけていらしてくださいね!そしてはじけてるCOOを発見したら是非お声をお掛けくださいねー!(笑)


Posted by NAGATAYA COO at 08:57│Comments(8)
│ボツ写真集
この記事へのコメント
『もっこりパワー』ネーミングも値段も効きそうです(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年08月01日 09:14

コメントありがとうございました☆
おもしろい情報が満載ですね♪
とくに気になったのが まりもっこりジュース!
北海道旅行のときも、
彼らはいたるところに出没してました(笑)
おもしろい情報が満載ですね♪
とくに気になったのが まりもっこりジュース!
北海道旅行のときも、
彼らはいたるところに出没してました(笑)
Posted by ぱん at 2008年08月01日 09:28
飲んだら、「もっこり!」なんですかね~(^^;)
1本、2本、3本!~で、どうなりますかね~♪
1本、2本、3本!~で、どうなりますかね~♪
Posted by 上豊田の侍 at 2008年08月01日 13:24
こんにちは、“隊長”です。
“夏川 りみ”さんの出身地:石垣島も岡崎市と姉妹都市だそうです。
30年前、石垣島に行く機会があって
「岡崎会館ってのがあるから、行ってみるとイイよ」って聞いたので行ってみると、ただの市役所でした。ニックネーム的に岡崎会館なだけで、岡崎市のモノは何一つ置いてありませんでした。
若い頃の、苦い思い出ですぅ・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
“夏川 りみ”さんの出身地:石垣島も岡崎市と姉妹都市だそうです。
30年前、石垣島に行く機会があって
「岡崎会館ってのがあるから、行ってみるとイイよ」って聞いたので行ってみると、ただの市役所でした。ニックネーム的に岡崎会館なだけで、岡崎市のモノは何一つ置いてありませんでした。
若い頃の、苦い思い出ですぅ・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年08月01日 14:17
面白い写真がたくさんありますね
岡崎市がそんな所と姉妹都市だったとは知りませんでした
岡崎夏祭りは毎年すごいですね
岡崎市民と同じ数の人手があるのですから凄いです
でも、あの来場数ってどうやって数えているのでしょうね?
今日のお神輿には、予定の調整がつきそうもなく、残念ながら参加できそうにありません
ごめんなさいm(_ _)m
岡崎市がそんな所と姉妹都市だったとは知りませんでした
岡崎夏祭りは毎年すごいですね
岡崎市民と同じ数の人手があるのですから凄いです
でも、あの来場数ってどうやって数えているのでしょうね?
今日のお神輿には、予定の調整がつきそうもなく、残念ながら参加できそうにありません
ごめんなさいm(_ _)m
Posted by M/F ART at 2008年08月01日 14:40
ベンマネさま
そうなんです!ビンの大きさと値段を見てちょっとびっくりしました!値段を見て効きそうって思ってしまうのは人間の心理なんでしょうね!
ぱんさま
そうそう!北海道ではたくさん見かけたこのまりもっこり君。久しぶりにコンビニで発見しました!
上豊田の侍さま
是非是非試してみてください!COOは自分がどうなってしまうのか怖くて試せません!(笑)
隊長さま
あはは!それは楽しいお話しでしたね。しかし30年前って。。。隊長さまはいったいおいくつの方なんでしょう?(笑)
M/F ARTさま
確かにどうやってカウントしているのか不思議ですね!岡崎市の入り口すべての道路にカウンターを持った市役所の方が立っているのでしょうか?今年は残念でしたが、来年は是非参加くださいませ!それではぽっちり張り切って行ってまいります!
そうなんです!ビンの大きさと値段を見てちょっとびっくりしました!値段を見て効きそうって思ってしまうのは人間の心理なんでしょうね!
ぱんさま
そうそう!北海道ではたくさん見かけたこのまりもっこり君。久しぶりにコンビニで発見しました!
上豊田の侍さま
是非是非試してみてください!COOは自分がどうなってしまうのか怖くて試せません!(笑)
隊長さま
あはは!それは楽しいお話しでしたね。しかし30年前って。。。隊長さまはいったいおいくつの方なんでしょう?(笑)
M/F ARTさま
確かにどうやってカウントしているのか不思議ですね!岡崎市の入り口すべての道路にカウンターを持った市役所の方が立っているのでしょうか?今年は残念でしたが、来年は是非参加くださいませ!それではぽっちり張り切って行ってまいります!
Posted by 永田や COO
at 2008年08月01日 14:58

まりもっこり(´▽`*)アハハ♪h
北海道みやげにもらったみたいで、会社にもマスコットがころがってます。^^
花火大会ですかぁ。楽しんでくださいね。
福島はもう終わってしまいましたが
まもなく競馬場イベントの大きな花火大会があるので
そちらを楽しみにしています。
北海道みやげにもらったみたいで、会社にもマスコットがころがってます。^^
花火大会ですかぁ。楽しんでくださいね。
福島はもう終わってしまいましたが
まもなく競馬場イベントの大きな花火大会があるので
そちらを楽しみにしています。
Posted by cani2 at 2008年08月01日 16:26
cani2さま
夏はやっぱり花火大会!花火っていいですよね!COOは花火が大好きなんです。日本人で打ち上げ花火が嫌いな方なんていないかもしれませんね!
夏はやっぱり花火大会!花火っていいですよね!COOは花火が大好きなんです。日本人で打ち上げ花火が嫌いな方なんていないかもしれませんね!
Posted by 永田や COO
at 2008年08月02日 08:18
