

数多くのブログの中から
「長閑(のどか)な散歩」にご訪問くださり
厚く御礼申し上げます


2010年05月06日
新CMの種明かし
先日、こちらの記事でご紹介をいたしました新CM「日本の習慣編」。CM中にあるお寺のお堂シーンがございます。

さて、このお堂はどこのお寺でしょう。CMで流れるシーンはほんの数秒。この数秒でどこのお寺であるのかわかった方はかなりの寺院マニアだと思われます。でもこのお寺ですが、実は岡崎市の方ならほとんどの方がご存知のお寺なんです。
このCMのお寺は岡崎市の名刹大樹寺です。しかし本堂ではございません。本堂の左に位置する開山堂をお借りして撮影をいたしました。

大樹寺に訪れてもこの開山堂の存在をご存知の方は意外と少ないかも。

また大樹寺にお参りに行かれましたら是非この開山堂もご覧ください。
岡崎市大樹寺「寺院探訪」記事はこちらからご覧いただけます。

この如来
微塵世界に
みちみちたまえり



仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP




さて、このお堂はどこのお寺でしょう。CMで流れるシーンはほんの数秒。この数秒でどこのお寺であるのかわかった方はかなりの寺院マニアだと思われます。でもこのお寺ですが、実は岡崎市の方ならほとんどの方がご存知のお寺なんです。
このCMのお寺は岡崎市の名刹大樹寺です。しかし本堂ではございません。本堂の左に位置する開山堂をお借りして撮影をいたしました。

大樹寺に訪れてもこの開山堂の存在をご存知の方は意外と少ないかも。

また大樹寺にお参りに行かれましたら是非この開山堂もご覧ください。
岡崎市大樹寺「寺院探訪」記事はこちらからご覧いただけます。

皐月のことば
この如来
微塵世界に
みちみちたまえり
「唯信鈔文意」








《ちょっと当社ネットショップのご紹介》

仏壇仏具通販ネットショップ
NAGATAYAまごころSHOP







《ちょっと当社ヤフオクストアのご紹介》
Gel Gems をお探しなら やすらぎ SHOP | アロマキャンドル をお探しなら やすらぎ SHOP | 和雑貨 をお探しなら やすらぎ SHOP | 仏壇仏具数珠 をお探しなら やすらぎ SHOP |














Posted by NAGATAYA COO at 15:39│Comments(0)
│寺院探訪